2025年3月4日
1: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 10:36:10.97 ID:TkmDpDlf9
人気RPG「幻想⽔滸伝」シリーズ(コナミデジタルエンタテインメント)の「幻想⽔滸伝II」がアニメ化されることが分かった。アニメのタイトルは「幻想⽔滸伝」で、ロゴが公開された。アニメは、「エクセプション」などのサトウユーゾーさんが監督を務め、「幻想⽔滸伝II Animation Music Video」などを⼿掛けたKONAMI animationが制作する。
サトウ監督は「『幻想⽔滸伝』のアニメ化に携われることを⼤変光栄に思っております! 壮⼤な世界観、個性豊かなキャラクターたちが織りなす物語をアニメでも存分に楽しんでいただければと思います。単なるゲームの映像化にとどまらず『幻想⽔滸伝』の世界をさらに広げ、新たな魅⼒をお届けできる作品を⽬指して、スタッフ⼀同、全⼒で取り組んでいます。原作ゲームを愛する皆様はもちろん、初めて『幻想⽔滸伝』に触れる⽅々にも楽しんでいただけるよう頑張りますので、応援よろしくお願いいたします!」とコメントを寄せている。
(全文はソース元をご覧ください)
https://news.yahoo.co.jp/articles/873d15de5efebd8bbcb0e58bd906b5e255086273
3: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 10:37:20.32 ID:fiJYmqMP0
ナナミ…
5: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 10:37:26.49 ID:nSAHhipC0
ワカバが好きでした
10: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 10:39:05.62 ID:0ql6HwTb0
5が一番好き
12: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 10:40:02.24 ID:CRI9SmXB0
わかるやついんの?
13: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 10:40:16.35 ID:w+lLM2JH0
キングダムみたいに出来るのか
14: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 10:41:59.27 ID:PbEuNoJF0
2は名作だしアニメにも向いてるから遅すぎるくらいだな
改悪しないであの絵でやって欲しいが無理か
17: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 10:44:13.23 ID:Ka6KluNF0
水滸伝って108人もキャラいるんだろ多すぎじゃん
22: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 10:48:23.37 ID:qFCu8syu0
仲間が108星で当然敵だの何だのとキャラ出て来るから108人どころじゃないぞ
24: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 10:50:17.52 ID:KTHJnj6k0
何で急に
当時1、2は人気あったけど3以降は空気だったね
25: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 10:50:54.40 ID:UyNVaVfC0
ルカ様だけはネタとして面白い
28: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 10:54:09.99 ID:riAWonrz0
リッチモンドさん見れるのかwwwwwwwwwwww
32: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 11:00:33.76 ID:4KzESIoG0
何で今頃…
33: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 11:00:47.17 ID:jbM2HSr80
なんで2?
1からやれや
46: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 11:22:07.17 ID:bc2H1Web0
これはゲームだから良いのだと思うけどなぁ
何か違うってなりそう
ナナミ復活大団円エンドもジョウイと別れたままエンドも好きだった
63: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 12:04:00.75 ID:cR9Pd8aR0
正直3のほうが好き
76: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 12:23:33.81 ID:zPHrgiuV0
一番キャラ立ってるルカがコンプラNGの塊みたいな奴なのに
どう処理すんの
79: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 12:28:12.70 ID:ZNb5vVON0
ゲーム結構面白かったな
108人の仲間に会わないとなんだけどあれ?先に進めない、このステージでまだ会ってない仲間がいるのか?と思ってくまなく探してみるとしょぼい崖の端のところに1人寂しく佇んでいたり
80: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 12:28:32.70 ID:a+/9yuOx0
でも初回だとグレミオもナナミも死んだままクリアしちゃうよね
117: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 13:26:42.06 ID:46+NCSXd0
連係攻撃?みたいなのが面白かったな
キャラの組み合わせで攻撃方法が変わるやつ
あとさすがコナミだけあって音楽は良かった、特に1
124: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 13:45:44.67 ID:vUx+PGpg0
ボナパルト!
128: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 13:55:52.21 ID:DuoEGcB10
何で1じゃなくて2なん?
132: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 13:57:18.52 ID:eiBRVjkg0
>>128
信者に支えられて最高傑作になってるから
129: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 13:57:05.38 ID:HrMp7YM+0
ゲームのアニメ化は…
134: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 14:01:46.89 ID:rMyUNS760
どうせなら1から3までやってほしいけどまあ無理か
2のOP曲好きだから使ってほしい
144: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 14:27:26.81 ID:L5Lv85+N0
メグが好きだった
149: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 14:44:52.55 ID:z+/QpAhD0
坊ちゃんは出ますか!?
156: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 15:02:13.45 ID:Uhp5/gGj0
拠点がどんどん進化していくのが楽しすぎた
158: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 15:03:32.56 ID:DSgfW2Mp0
結構ボリュームあるゲームだったよな
アニメ化だと滅茶苦茶削られて別物になりそう
165: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 15:11:02.90 ID:C9Whl+wx0
108星紹介だけで1クール終わりそう
166: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 15:11:10.12 ID:c6PNTfLX0
これ仮にちゃんと仲間が全員出てくるならキャスティングするだけで大変そうなんだがw
というか登場人物紹介するだけで1クール終わりそう
186: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/03/04(火) 17:01:18.40 ID:9pgKwUqo0
懐かしすぎる
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1741052170/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません