1: 鉄チーズ烏 ★
 2020/09/25(金) 19:06:11.08 ID:CAP_USER9
https://theriver.jp/yakuza-sega-hollywood-movie/
世界的人気ゲーム『龍が如く』シリーズがハリウッドで実写化されることが決定した。
『龍が如く』は東京にある架空の繁華街「神室町」を舞台に、裏社会を生きる人々の抗争、義理と人情を描く作品。2005年に発売された一作目は、瞬く間に爆発的な人気を獲得して、以降は8本のナンバリング作品、8本のスピンオフ作品が製作されている。本シリーズでは、木村拓哉、松田翔太、北大路欣也、竹内力など錚々たる俳優陣を起用したキャラクターが登場することでも知られており、新作の発表毎に「次は誰だ!?」と想像を膨らませるだけでも楽しい一作だ。
米Varietyによると、『龍が如く』シリーズを手掛けるセガが現在、『スケアリーストーリーズ 怖い本』(2019)の製作会社1212 Entertainment、Wild Sheep Contentと共同で開発を進めているとのこと。製作を務めるのは、「ダーク」(2017-2020)のエリック・バーマック、『スケアリーストーリーズ 怖い本』のロベルト・グランデ、「1983」(2018)のジョシュア・ロング。脚本家については検討中とのことだ。
『龍が如く』シリーズについて、1212 Entertainmentは以下のように声明を発表した。
「『龍が如く』は我々に新たな遊び場を提供してくれるのです。それは、今までに見たことのないようなユニークな世界観、複雑なキャラクターと共に説得力のある物語と言えるでしょう。そして、(初代主人公)桐生一馬の物語には映画的な魅力が詰まっています。派手なアクションとコメディの融合、複数の物語が交差する展開、心を激しく揺さぶられるような贖罪の物語。」
セガは、人気ゲーム『ソニック』のハリウッドによる実写映画版、『ソニック・ザ・ムービー』(2020)も手掛けている。同作は、米国では2020年2月14日に公開されるや、『名探偵ピカチュウ』(2019)を越えるゲーム原作史上最高のオープニング興行収入を記録。観客評価・興行成績の両方で鮮やかな成果を収めた。『龍が如く』実写映画版にも期待が高まるばかりだ。ちなみに、日本では2007年に三池崇史監督が北村一輝主演で映画化している。
 
2: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:06:53.49 ID:tjxAlTjC0
 チー牛 
 
90: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:23:49.90 ID:8VFJIDS30
>>2
よくやった 
 
539: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/26(土) 03:31:18.94 ID:dxIGggcP0
>>2
君いいねぇ~ 
 
3: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:07:22.22 ID:nAiqBKqf0
 ジャッジアイズを実写化してくれ 
 
68: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:19:36.42 ID:Bj9I+NTa0
>>3
どうせならキャストそのまま見たいけどピエールがなぁ・・・ 
 
207: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:52:59.56 ID:o5tch5CA0
>>3
ジャッジアイズ2には新しい地図のメンバーが出てくるのを期待してる 
 
4: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:07:46.78 ID:4BulXs2w0
 北村一輝がまたやるのか 
 
8: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:08:41.49 ID:SFZeNW7l0
 ポリコレは文化盗用って騒がないの? 
 
9: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:08:45.70 ID:1UOlejQ10
 ゾンビ映画でいいぞ 
 
582: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/26(土) 12:06:43.58 ID:G3NwaQ+i0
>>9
それオブジエンドや 
 
11: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:09:37.88 ID:IhXHxv/B0
 ドラゴンボールみたいな糞映画になったりしてな 
 
12: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:09:46.98 ID:d8f7Slm+0
 YAKUZA 
 
17: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:10:27.19 ID:y0anqfQW0
 これにはゲーミングフェイスことチー牛もブッヒり 
 
21: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:10:53.11 ID:ZELdptdz0
 あんな日本日本したゲームが海外で人気あるのか? 
 
23: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:11:13.20 ID:hItVA1AV0
 ハリウッド版チーズ牛丼w 
 
24: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:11:17.54 ID:40PA2rIF0
 宮迫は? 
 
28: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:11:47.67 ID:K+Vubvam0
 ステイサムで良いぞ無茶苦茶にしてやれ 
 
31: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:12:17.07 ID:A5p6qdIm0
 ホアキン・フェニックスに出てもらえ 
 
32: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:12:22.00 ID:/B9w6yXB0
 舞台は歌舞伎町にしといて 
 
35: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:13:16.07 ID:pfGJPsJH0
 桐生一馬役は長瀬しかいないだろ。 
 
37: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:13:56.50 ID:fWoTB7Wu0
 街中で暴れるキッカケが欲しいのか 
 
46: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:15:50.35 ID:krU0b8pw0
 誰が黒人になるんかな 
 
49: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:16:24.31 ID:pYLD1Otu0
>>46
真島の兄さんはおもしろ黒人枠だと思う 
 
61: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:18:32.25 ID:cijV06Zx0
>>49
桐生ちゃん ちょと やってくるわ~ 
 
47: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:15:55.63 ID:IhXHxv/B0
 いつの間にかゾンビと闘ってそう 
 
58: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:18:05.60 ID:pa4QE42s0
 桐生一馬 レオナルドディカプリオ 
真島吾朗 ドウェイン・ジョンソン
 
 
92: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:24:38.71 ID:5wPmChWn0
 チーが牛の如く 
 
98: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:25:54.43 ID:iokJIW7i0
 まーた真田広之と渡辺謙が出てしまうのか 
 
100: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:26:44.19 ID:uVYjripX0
 遥役は芦田愛菜がいいと思います。 
 
105: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:27:03.46 ID:AKoyIP9t0
 チー牛名越が得意満面にインタビューに答えるのか 
 
118: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:30:39.63 ID:kAu+Tp2c0
 タトゥーした金髪がアメリカのどっかの都市で暴れる話になるんすか 
 
124: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:31:52.79 ID:sJCCZRTB0
 FF…うっ!頭が 
 
125: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:32:22.58 ID:DNPrR8vh0
 え?なんだって? 
 
138: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:36:35.67 ID:UsU+I/K90
 桐生一馬→ブラッドピット
澤村遥→芦田愛菜
真島吾朗→キアヌリーブス
秋山駿→エディーマーフィー
郷田龍司→シルヴェスタスタローン
堂島大吾→ジョニーデップ
冴島大河→アーノルドシュワルツェネッガー 
 
139: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:36:42.93 ID:mnuFXtSW0
 どうせ権利だけ取って映画化はしないんだろ 
 
143: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:37:21.12 ID:blb+O5Rg0
 チー牛が如く 
 
145: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:38:21.88 ID:PO+EFa4g0
 チー牛映画 
 
147: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:38:52.98 ID:XpFh/Dqq0
 どこをやるんだ
まあ1か0かだと思うけど 
 
171: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:45:42.59 ID:6VyG5qNh0
 ハリウッド制作で不安視してる人多いけど、邦画で三池とか山崎が作るよりはるかにマシやろ 
 
177: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:47:09.35 ID:jfnnWSrk0
>>171
ドラゴンボールがね… 
 
181: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:47:59.46 ID:urmmav+s0
>>171
邦画は既にある… 
 
172: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:45:59.20 ID:/eC8P3Vv0
 たけし映画のBROTHERのリメイクになりそう 
 
173: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:46:20.23 ID:3w48Yjns0
 牛が如く 
 
184: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:48:11.49 ID:bLl6x9Wk0
 舞台も日本じゃ無いだろうし 
 
195: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:50:01.94 ID:BuWTXY+w0
 長瀬に英語とアクションの練習を今すぐさせろ 
 
198: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:50:09.45 ID:m8e/uChw0
 桐生一馬→AKIRA
真島五郎→MAKIDAI
錦山→東出 
棒が如く
 
 
209: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:53:46.25 ID:HEpyQfYz0
 キャバクラ遊びも映像化するんだよな 
 
220: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:57:21.44 ID:uSF/tE/00
 前にあったやつは黒歴史化したの? 
 
222: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:57:58.29 ID:9S8Xm3US0
 監督はたけしにでもやらせれば良いのに 
 
225: 名無しさん@恐縮です
 2020/09/25(金) 19:59:30.24 ID:wERGPVoG0
>>222
アウトレイジになるだけだろw 
 
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601028371/
 
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません