1: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 06:54:11.72 ID:CAP_USER9
FLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ded5cdfee448a33cf94b990dc8d59a16629fc50
実は「野鳥の会」在籍15年のレイザーラモンRG “雨の日以外365日”の観察から生まれる「野鳥あるある」
「好きな野鳥はオナガ、カワセミ、メジロ、イソヒヨドリ。見たい野鳥はツミとチュウヒ。アカショウビンも一生に一度は見たいですね」
そう野鳥愛を語るのは芸人のレイザーラモンRG。あるあるネタやものまねで知られる彼は、筋金入りの野鳥マニアでもある。
「バードウオッチングは毎日しています。ロケ先や仕事の往復での5分程度の時間でも気軽に楽しめるのがこの趣味の魅力です。最近は地名を聞いただけで鳥と結びつけちゃうほどです。『明日のロケ先は八王子か。近くにハシボソガラスがいるかもな……』とか」
2006年からは「公益財団法人日本野鳥の会」に入会。同会は、1934年(昭和9年)に創立された、日本最古にして最大の自然保護団体。創立メンバーには、北原白秋や柳田國男など、各界著名人が多数いた。全国に支部・連携団体は全86カ所、会員数、サポーター数は総数で約5万人になる。
実はRG、すでに在籍15年のベテラン会員だ。そんなRGの野鳥観察の流儀とはーー。
「野鳥ファンは鉄道ファンにも似ていて、楽しみ方が細分化されています。野鳥の楽しみ方には『撮る』『見る』『鳴き声を聴く』などがありますが、僕は趣味として無理なく続けるために撮影はあきらめたんです。今は鳴き声を聴くのがメインで、鳥の姿を見られたらラッキーという感じで気軽に楽しんでます。
バードウオッチングというより、バードリスニング要素が強いですね。都内近郊での野鳥観察に最適な時間帯は、鳥の活動時間である夕方か朝。お勤めの方でも、通勤中に楽しめる趣味だと思いますよ」
( 全文はソース元をご覧ください)
32: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 07:53:10.69 ID:lu0ycMBl0
>>1
めっちゃ似合う…
71: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 08:45:28.03 ID:kkQtIesC0
>>1
最初HGだと思って記事読んでたわ
4: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 07:00:35.04 ID:NBbOgMDR0
オナガがきれいだけどうるさい
13: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 07:20:31.05 ID:J/GqkBuv0
興味持つと意外と楽しいんだよな
家の周りにこんなにいろんな鳥がいたのかとか発見も多い
20: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 07:35:14.74 ID:uHk8ZFer0
チュウヒは渡良瀬あたりまで行く必要あるけど
ツミは東京ならどこでもいる印象
21: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 07:36:58.28 ID:4lu3WRxO0
目を閉じておいでよ
26: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 07:44:03.74 ID:X96mJ0av0
野鳥の会の長靴は愛用してる
31: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 07:50:54.93 ID:BA69QOWlO
プレミアム
バンダイ
RG
シリーズ
64: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 08:38:03.51 ID:i205Eu+d0
>>31
RGのRG出してくれないかな
33: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 07:54:54.45 ID:JnmtZpu40
仕事につながればいいね
40: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 08:08:31.35 ID:mYxfmkkM0
撮影にこだわるとそっちばっかりになっちゃうからな
42: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 08:09:48.68 ID:V3sCbaTu0
RGバスツアーで野鳥ウォッチングやった思い出
55: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 08:23:19.06 ID:yQ7IZ+j/0
シベリアに飛び立つ前の白鳥の湖(公園)は迫力あっておもしろかったな あれは興味ない人でもハマる
58: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 08:27:54.17 ID:ZUZPpWFZ0
こんな東京の貯水池程度の環境でも水鳥は意外に見るんだよな
70: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 08:44:49.32 ID:5wit78BE0
ガチやん
72: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 08:50:00.95 ID:qkFPMiGp0
ツミは地域によっては市街地でも見れる時がある
81: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 09:03:57.87 ID:DchhaR5Y0
いい趣味だなあ最高やん
86: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 09:25:19.46 ID:cly8/Iv20
撮影に拘ったら大変だろうな
鳥なんていつ来るかわからんし
96: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 09:53:17.62 ID:xPjYxSdm0
ヒヨドリ来ると秋が来たなーと思う
100: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 10:18:53.09 ID:RJMp1F2q0
こんな珍しい鳥を見たとかって話じゃなくわりと普通なのが良いな
長く続く趣味ってこういうのなんだろうな
101: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 10:30:08.91 ID:nF5uli4V0
近くの公園にいるけど楽しそう
41: 名無しさん@5ちゃんねる
2022/06/17(金) 08:08:53.44 ID:oi/dGo2G0
野鳥の会あるある
年に一回、紅白歌合戦でその存在を思い出す
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655416451/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません