1: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 08:02:30.704 ID:Oxd3zxnv0
島崎和歌子が、4月10日放送の『あちこちオードリー』(テレビ東京系)で「いまのテレビが、お金がないと感じる瞬間」を語った。
半年に1度の特番『オールスター感謝祭』(TBS系)の司会を18歳から務め、芸能界歴は35年となる島崎。最近のテレビ局について「ゴールデンタイムの番組でも、見たことのないメーカーのお茶が出てくる。飲んでいいの? うがい用? って。ショック!」と嘆いた。
さらに「ぜんぜんスタッフ、いなくない? ありえない!」と、『あちこちオードリー』の収録を見渡し、スタジオにいるのは6人ほどという状況を指摘。ロケでは、スマートフォンで撮影することもあり、島崎は「そんなの持ってこられた日にゃ、『なめてんのか?』って。いまのスマホはきれいに撮れるけど、私は、あれはショック。なんのために、この世界に入ったのか……」とボヤいた。
また、昔の『オールスター感謝祭』では、怒って途中で帰ってしまう人もいたという。ドラマでも「先輩の俳優が監督とケンカして、帰った。『わーい、撮休(撮影休止)だ!』って」と、当日に撮影がなくなるようなこともあったことを明かした。
30年前の芸能界は、収録が終われば毎回、みんなで飲みに行くような日々だった。「みのもんたさんと銀座に行ったり。高級店に行けて、いい経験をさせてもらった~」と振り返った。
(全文はソース元をご覧ください)
FLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/56002d50c2f53f463f83056b1e4338a745e6fa87
2: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 08:03:44.227 ID:wLgvwBEa0
いまはカフェイン飲料出したらマナー違反
4: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 08:08:45.972 ID:MIVwJ38q0
この回見たわ
おもしろかった
7: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 08:10:43.406 ID:+QRout2u0
見たことないお茶ってなんやねん
9: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 08:16:05.856 ID:wkOqokiy0
キッコーマンの烏龍茶でもでたのか
11: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 08:17:10.373 ID:WDRKkRFk0
スタッフ6人撮影はスマホはワロタwwww
ユーチューバーじゃんwww
テレビはつまんなくなったなぁ
ゴールデンタイムのテレビはつまんなすぎてほんとヤバい
17: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 08:21:12.451 ID:Oxd3zxnv0
>>11
今のiPhoneでも4K画質の撮影できるからな
12: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 08:18:11.795 ID:IoDZXtSS0
サンガリア「ふむ、少なくともうちのことじゃないな」
14: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 08:20:46.571 ID:RQz7ZflM0
全てはコンプライアンスが悪い
21: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 08:22:20.158 ID:/sfy6aL30
>>14
それあまり関係ないだろ
つくり手がめんどくさがってクイズ商品紹介旅行飯番組ばかりなのが悪い
芸能人(笑)が遊んでるだけの番組見て何が楽しいのか
27: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 08:28:14.909 ID:RQz7ZflM0
>>21
コンプライアンスのせいで面白い番組が作れない→視聴者減る→スポンサーがつかない→似たりよったり無難で金銭のかからない番組ばかりになる
だと思うけどな
16: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 08:21:10.642 ID:WDRKkRFk0
みのもんたのクイズミリオネアとかも面白かったじゃん
なんか緊張感を作ってるみたいな
19: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 08:21:52.692 ID:kRjKOyRH0
すばらしいお茶
20: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 08:22:12.644 ID:QsXk7oSH0
ホントに金ないの?
26: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 08:28:02.047 ID:bokmMpZO0
ディスカウントストアの安物だろ
34: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 08:32:52.887 ID:WL0wwOsG0
この間中居くんの昔のテレビ番組紹介する番組やってたけど
藤岡弘の探検隊とか徳川埋蔵金とか今観ても面白かった
42: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 08:43:11.161 ID:LEBMVaed0
3時間近くやるようなニュース番組やワイプ番組ばかりなの何とかならないの?もっとアニメとかやってほしいわ
43: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 08:43:48.432 ID:knsRZW0eM
雛壇やめろ
48: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 08:52:46.450 ID:M8by+OQ30
アンサーチェック!
51: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 08:59:23.963 ID:gOnM1TNI0
ロケ番ばかりになってテレビ局が貧しくなったと言われてもう何年経つやら
もうバブリーな時代なんて来ないだろうからずっとこうじゃないの
56: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 09:26:13.453 ID:ocfcgzcs0
これテレビで言っていいのかw
それこそひと昔前なら干されるやつ
67: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 12:29:48.104 ID:+iJ6wNipd
今GoProとかも多いよな
70: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 12:50:17.347 ID:X63qZ3eK0
テレビ局は予算がどんどん削られるが
出演する芸能人のギャラは高いまま
71: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 12:53:06.953 ID:d3OWgKq/M
>>70
ピークより落ちたにしろまだまだかなり高い様子だよなあ
それと人数増えすぎだな
雛壇やワイプ辞めれば予算相当余るはずだ
38: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/04/14(日) 08:37:18.461 ID:wkOqokiy0
昭和の時代に新聞からラジオに、ラジオからテレビにお茶の間の主役が変わったように
テレビからネットに移っただけ(´・ω・`)
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713049350/
ディスカッション
コメント一覧
テレビをつけても、タモリ・たけし・さんま・黒柳徹子・・・
今のテレビは、昔でいえば「お達者クラブ」なんだから。