スポンサーリンク

ヘッドライン

M-1最終決戦、2組が制限時間超えだった 博多大吉「反則かもしれんけど…」

おすすめ記事

1: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 22:22:19.10 ID:qylwW0cC9

https://news.yahoo.co.jp/articles/f830ea26e567c876d792549f0d56ca1f1862d4ee

日刊スポーツ

漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2024」で審査員を務めた、博多華丸・大吉の大吉(53)が25日放送のパーソナリティーを務める、TBSポッドキャスト「大吉ポッドキャスト いったん、ここにいます!」に出演。毎年恒例の「M-1グランプリ」振り返りを行った。

大吉は会場にストップウオッチを持参するなど、制限時間に厳しいことで有名。今年も各コンビの漫才が持ち時間に収まっているかを計算していたという。

最終決戦では持ち時間4分に対し、「真空ジェシカが決勝のネタで4分52秒やって、大幅に超えてたの。令和ロマンも4分50秒やったの。で、バッテリィズは3分50秒だったの。(ネタを)見ながら、バッテリィズは面白かったけど、なんか食い足りないなと思ったけど、それは当たり前の話で内容量が違ったんよ、1分」と苦笑していた。

予選では15秒超過すると終了時間の目安としてサイレンがなり、30秒超過すると強制終了となるが、決勝はその措置はとられていない。大吉は「4分のルールに基づくなら4分50秒は反則かもしれんけど…僕が気にするほど本戦って、時間のことあんま気にしてないんだよね。なぜならやっぱ、テレビショーやから」と説明した。

続けて「敗者復活までは総合格闘技のルールでやってて。でも、決勝だけはプロレスルールの採用なのね。これはもうヤラセとかいうことではなく、カウントの入れ方がなのよ」とも話した。

(全文はソース元をご覧ください)

5: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 22:27:01.71 ID:caFob6ue0
ストップウォッチなんて飾りです

 

6: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 22:27:06.26 ID:sT1dk2vr0
制限時間のことは番組で強く打ち出してないしただの目安レベルだよな

 

7: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 22:29:23.80 ID:FE1sNKsv0
長ければおもろいとはならない

 

8: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 22:29:52.81 ID:CvkuFN3Y0
つまらないから長く感じるのかと思ってたわ

 

9: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 22:30:03.92 ID:UDqAjIrq0
じゃあバッテリィズの優勝じゃ?

 

15: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 22:34:23.56 ID:nmRU/BJG0
今後もしM-1で審査員の誰かが、
「キミら制限時間を30秒以上超えたからマイナス50点ね」
てやったら炎上するだろうか

 

18: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 22:35:13.13 ID:IALVXdmX0
和牛「・・・」

 

21: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 22:36:27.96 ID:MEEAj9v60
細かすぎてみたいに床が開けばいいんだよ
そんで即失格

 

22: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 22:36:35.95 ID:eIZtDVpK0
大吉は令和ロマンに入れたよな
大吉がバッテリィズに入れてたら
4対4になって盛り上がったろうに

 

96: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/27(金) 00:03:41.66 ID:wPQbjskf0
>>22
そしたらどうなったん?
前回優勝者が有利?

 

100: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/27(金) 00:05:32.78 ID:mAAQfozP0
>>96
1st上位のバッテリィズの優勝

 

27: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 22:37:58.47 ID:/IxKQdcp0
一分違うんだからボリューム不足とか当たり前だよね
時間守ったほうが負ける良くわかんない大会

 

30: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 22:39:13.12 ID:AcEAb+WG0
決勝以外でも普通に5分やりまくりじゃん

 

43: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 22:49:44.97 ID:rnx8wKU50
ファイナルの話だよな
分かってたんならバッテリィズに入れろっての
もうファイナルはみんな4分50秒でネタ用意してくるようになるわ
レギュレーションがあってないようなもの

 

50: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 22:55:24.36 ID:o7fRG64H0
そういうのも込みでジャッジしろよ
ほぼ1分オーバーなんか笑いの量が変わってくるだろ

 

57: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 22:59:21.35 ID:KCb5UmgB0
長くやればウケるってもんでもない
逆にウケたから長くなる

 

58: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 22:59:32.91 ID:RmZ5D/OZ0
減点すりゃいいだけじゃね?

 

59: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 23:00:10.73 ID:SHJShIsQ0
ハライチであれだけ問題視されたのに何も対策してなかったんか

 

62: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 23:01:26.35 ID:CS2bNe7e0
1本目と2本目を総合して審査する審査員もいるしな
難しいな

 

67: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 23:11:02.95 ID:0SYEVHsf0
令和ロマンみたいに5分近くできるなら
バッテリィズも別のネタ持ってこれたのにな

 

69: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 23:16:24.72 ID:rnx8wKU50
>>67
世界遺産のネタでももっとボケ足せてリズムも変わっただろうに
4分に収めるためにボケ削ってこんなん言われたらかなんやろな

 

72: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 23:20:29.89 ID:EeCkRs9w0
バッテリィズはまだアドリブで尺伸ばすほど器用ではないだろう

 

73: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 23:21:03.70 ID:KcNaYoP50
まあリピーターの方が有利なのはハンター試験とかでもあるしな

 

75: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 23:21:50.19 ID:CS2bNe7e0
試合に負けて勝負に勝ったのはバッテリィズだったな
あの1本目で空気変わったし、あの大会で一番面白いネタを披露したということならバッテリィズ
でも、そこよりも令和ロマン二連覇!というTVショーを取った

 

87: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 23:42:44.54 ID:FS6udWta0
生放送だから全組が長めにやったら番組終わってしまうのでは?

 

89: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/26(木) 23:44:47.33 ID:0IkKxKEW0
>>87
さすがに超えても1分だろ
そうなったらトーク削る

 

97: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/27(金) 00:03:56.06 ID:4eqm678s0
プロレスとか言っちゃったらダメでしょ
順位もそういう目で見られるよ

 

99: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/27(金) 00:05:11.52 ID:VaivXI810
審査員がこんな事言ったら
5分やらなきゃ損と言ってるようなもんだな

 

105: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/27(金) 00:12:43.32 ID:WdpShq9B0
笑い飯とかも大幅オーバーしてたそうだけどなんか騙された気分になるな

 

113: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/27(金) 00:20:34.70 ID:Si19ZedZ0
>>105
笑い飯は2つのネタを1本にしてたから長かったな
長くてダレて点数も伸びなかったし

 

126: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/27(金) 01:13:54.78 ID:Z+CH4zGU0
戦い方なんて周知のはずなんだから昔からそうだったんだろ?
知らんけど

 

134: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/27(金) 01:50:41.62 ID:ZFVYRHk70
審査員ならちゃんとそういうところを採点しないと

 

137: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/27(金) 02:12:00.94 ID:MbjZnGHw0
M1は権威を持たせすぎた
ただのお笑い番組なんだからこれぐらい曖昧でもいいんだけど
見てる方は人の人生が決まる公のお笑い競技って感じになっちゃってるから
こんな不公平感がでることしてちゃ文句でる

 

138: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/27(金) 02:20:31.03 ID:nxhwahe00
>>137
見る側が必死になってるよなもう

 

150: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/27(金) 04:02:43.18 ID:quQyrTzu0
4分のとこまでで採点すりゃいい 後のオチとかは勝手にやってろって

 

151: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/27(金) 04:07:19.48 ID:quQyrTzu0
4分で終わる構成考えるのもプロじゃないのか 毎回優勝者のインタビュー駆け足だけどこれのせいか

 

152: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/27(金) 04:15:39.21 ID:fo99/P4A0
ガチで間違えて軌道修正して伸びちゃうこともあるだろうしね、
大体4分で恨みっこなしでしょ

 

155: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/27(金) 05:13:49.13 ID:OPC+7alI0
違うルールで闘ってました

 

163: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/27(金) 05:42:38.74 ID:jX0Dl8ho0
優勝出来なかった和牛も毎回4分大幅に超えてたな

 

164: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/27(金) 05:54:45.05 ID:r7W1noxZ0
オーバーした秒数を点数から引けばいいじゃん

 

181: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/27(金) 10:14:46.76 ID:t7ZJsdxr0
やたら最初のツカミを気にするよな大吉

 

183: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/27(金) 10:40:30.64 ID:Ez7IUEZu0
厳格なルールじゃなさそうだしオーバー自体は別にいいけど
ストップウォッチまで持ち込んで結果に反映させない大吉は筋が通らない

 

114: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/12/27(金) 00:28:31.66 ID:f2o3U72p0
2.99カウント

 

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1735219339/

スポンサーリンク