ホラーアニメがあんまりない理由
1: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/10(木) 07:25:12.86 ID:W8vE4ZLp0
なんで?
実写はいっぱいあるのに
実写はいっぱいあるのに
3: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/10(木) 07:25:53.10 ID:lwimCbj70
見える子ちゃん
5: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/10(木) 07:26:47.40 ID:zLNbe9YM0
闇芝居
8: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/10(木) 07:29:15.53 ID:rXw4DFsod
最近のアニメーターにホラーは無理やろ
10: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/10(木) 07:29:26.05 ID:uMYRH89e0
鋭い疑問
11: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/10(木) 07:30:55.41 ID:vLt40ngk0
アニメとホラーって親和性悪いんよな
アニメ絵やと全然怖く無くなるし
アニメ絵やと全然怖く無くなるし
13: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/10(木) 07:34:05.04 ID:2CkPLuV20
ホワホワホワホワ花子さ~ん
14: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/10(木) 07:35:30.81 ID:buMCuV9v0
アニメは現実的ではない中で現実味を出す
ホラーは現実的である中での話が重要
ホラーは現実的である中での話が重要
15: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/10(木) 07:35:54.75 ID:vB0wloE60
アニメだと怖くないから
16: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/10(木) 07:35:57.05 ID:ySykK82W0
考えようによっちゃあ鬼滅も呪術もジョジョもホラーやろ
鬼とか呪いとか霊とか
鬼とか呪いとか霊とか
17: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/10(木) 07:38:24.46 ID:71e/w2qZ0
ガチのゾンビアニメってないよな
22: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/10(木) 07:43:08.50 ID:v4lLzeXta
>>17
がっこうぐらしはアカンのか
がっこうぐらしはアカンのか
18: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/10(木) 07:39:52.86 ID:/tzR3bm40
ギャグになるから
19: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/10(木) 07:39:53.68 ID:ck7hRSYsa
妖怪物の怪は多い
20: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/10(木) 07:40:50.39 ID:sbfZhA4f0
学校の怪談とかは好きやったなぁ
23: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/10(木) 07:44:06.60 ID:vLt40ngk0
>>20
天邪鬼が好きすぎて最終話を長い間見られなかったなあ
天邪鬼が好きすぎて最終話を長い間見られなかったなあ
24: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/10(木) 07:44:55.19 ID:DibCx0FK0
>>23
見終わった後の喪失感凄かったわ学校の怪談
見終わった後の喪失感凄かったわ学校の怪談
27: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/10(木) 07:59:07.89 ID:xbXIp3bp0
学校の怪談シリーズのアニメも全然無くなったな
29: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/10(木) 08:01:47.58 ID:CXzUNMLm0
流行りの撮影処理って画面が明るすぎて全然怖くないやん
あとどうせ萌えを捨てきれないキャラデザインもノイズにしかならん
あとどうせ萌えを捨てきれないキャラデザインもノイズにしかならん
32: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/10(木) 08:10:02.56 ID:35TNiPuw0
ひぐらしはどっちかっていうとサスペンス寄りだしなぁ
最後のホラーアニメって迷い家が最後じゃないの
最後のホラーアニメって迷い家が最後じゃないの
34: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/10(木) 08:14:35.68 ID:35TNiPuw0
ちょっと違うけどワンエグは謎の怖さあったな
ああいうのだよ
ああいうのだよ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744237512/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません