
1: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:04:46.33 ID:x2G/Weny9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b89771cb695310c1be5d1eba042e2a44fe6d3175
2025年2月18日から4月11日までの期間、「最も印象深い宮崎駿監督のアニメ作品は?」という題のもと、読者アンケートを実施しました。読者に最も支持された宮崎駿監督作品は、いったい何だったのでしょうか?
3位:『風の谷のナウシカ』
第3位は『風の谷のナウシカ』です。『ナウシカ』は、現在の「スタジオジブリ」の前身である「トップクラフト」というアニメ制作会社時代に作られました。荒廃していく世界で必死に生き抜く彼らの生きる姿に多くのファンが胸打たれました。
(中略)
2位:『天空の城ラピュタ』
第2位は『天空の城ラピュタ』です。「金曜ロードショー」で放送されるたびに、滅びの呪文「バルス」がトレンド入りします。キャッチ―なセリフはもちろんですが、「空飛ぶ島」や「冒険」のような童心をくすぐる設定が公開から約40年経ってもファンの心をつかんで離しません。
(中略)
1位:『ルパン三世 カリオストロの城』
最も票を集めたのは、『ルパン三世 カリオストロの城』でした。宮崎監督にとって長編作品一作目だったこともあり、初めて見たときの興奮を覚えている人が多く見受けられました。
(全文はソース元をご覧ください)
2: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:07:11.31 ID:2uZYn7RV0
逆張りやんな?
4: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:07:36.89 ID:n7ohGKUw0
>>2
何の逆?
3: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:07:20.87 ID:ETpaVmFo0
あなたの心です、はいっ、なんて気持ちのいい奴らなんじゃ
からのエンディングテーマ曲よ
6: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:07:53.46 ID:ZFxKYVfy0
トトロじゃねーの
11: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:09:05.30 ID:KkhHhtHP0
どれも若年層に受け入れられてないのばっか
最後のジブリ世代は今の30前後か?
44: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:27:08.82 ID:YwhvplH10
>>11
未だに配信をやらないからな
子どもたちは殆ど見る機会もない
16: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:10:20.61 ID:P82X8bp40
ハイジは?
19: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:11:49.57 ID:BRIWW+qe0
まあ結局カリオストロからトトロまでが最盛期よね
風立ちぬの言葉を借りれば「創造的な10年」
28: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:17:57.97 ID:XDJNMFzM0
ナウシカは重いので滅多に見ないけど
ラピュタとカリオストロは定期的にだら見する
30: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:18:45.72 ID:5vVWo+320
後期高齢者にアンケート取ったの???
35: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:20:14.73 ID:+8nxytaM0
ラピュタ以降は見る気しないけどカリオストロは傑作だと思う
39: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:20:30.13 ID:iD/TgSIB0
一番ルパンっぽくない綺麗なルパンのやつか
51: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:31:17.28 ID:IEaSGZlX0
紅の豚が至高
音楽も紅の豚が至高
53: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:32:05.02 ID:+JSXnW2/0
紅の豚だろが
58: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:33:53.06 ID:bVYjOe5n0
コナンかな
61: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:35:38.39 ID:EGzIcI1/0
コナンとカリオストロと魔女宅とトトロが最高だな…
62: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:35:52.41 ID:W+SP3aFC0
やっぱカリオストロの城が一番だな
ルパンの全作品の中で
64: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:37:21.35 ID:TK3EXWH10
紅の豚
86: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:51:47.15 ID:5F66HnfF0
ストーリー覚えてないけど、魔女の宅急便は好きだったかも
91: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:54:23.09 ID:I+zzR4i50
パンダコパンダは?
92: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 22:55:31.24 ID:FmTIDl4Q0
NHKで6時台にやってた、未来少年コナン
100: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 23:00:09.22 ID:RGqgcd080
コナン入れていいならコナンだね
映画ならナウシカかトトロ
158: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 23:41:17.34 ID:1vISgj1C0
カリ城ラピュタナウシカコナン
ジブリはラピュタだけか
164: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/20(日) 23:44:16.06 ID:J9GEnxOb0
コナンが原点だよな
216: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/21(月) 00:21:02.34 ID:LgwmYcz20
カリオストロとコナンとハイジさえあればいい
あともうひとつ強いてあげれば魔女宅
224: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/21(月) 00:27:07.86 ID:GErdqgnA0
ジブリ好き+ルパン好きが見るからそうなるだろ
279: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/21(月) 01:25:40.71 ID:9Z4xpdTO0
ラピュタはイメージソングの方がすき
359: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/21(月) 05:15:38.29 ID:BR/2bGym0
もののけはつまらない
366: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/21(月) 05:52:23.47 ID:9oZRdUQr0
>>359
黙れ小僧!
363: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/21(月) 05:32:53.39 ID:4IlDKJeh0
どうせと思ってスレ開いたらやっぱりだった
368: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/04/21(月) 06:08:39.87 ID:hnGlcE5D0
何歳のときに見たかってのが最も重要なんだよね
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745154286/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません