スポンサーリンク

ヘッドライン

有吉弘行はバーベキュー嫌い?「惰性でやってない?」

おすすめ記事

1: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 22:20:35.40 ID:Eq/0EeJ49
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e00f94317ba16ff4387dc7428265e4eb263b5a7

Tokyo fm plus

有吉弘行がパーソナリティをつとめるラジオ生放送番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER(サンドリ)」。4月27日(日)の放送は、アシスタントにタイムマシーン3号・関太とハマノとヘンミ・へんみ亮介を迎えてお送りしました。

ゲスナー(※当番組でのリスナーの呼称)から「農作業のあとのバーベキューが楽しみ」というメッセージが届き、話題は自然とバーベキュートークへ。「ホイル焼きなんかいいかもしれませんね」と話すへんみに反応した有吉は、「ホイル焼きはな……ホイルというワンクッションを入れるから、“せっかくの炭火なのに直火じゃないの?”“じゃあバーベキューにしないでよ”って思う」と持論を展開します。

続けて、バーベキューに前のめりなアシスタント2人に対し、「正直に言ってよ? バーベキューで食べる最初の肉はまあまあうまいけど、後は惰性で食ってない? 紙皿も(必要な)タレの量を入れると安定しないし、風で飛ばされたりするし、缶ビールもどんどんぬるくなるし……(バーベキューを)惰性でやってない?」と質問をぶつけると、関は「正直に言うとそうです(苦笑)。でも、それも込みでバーベキューというか……」と素直に答えます。

(全文はソース元をご覧ください)

3: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 22:22:47.35 ID:x14JxtRY0
一流キャンパーで紙皿や紙コップ使ってる奴は居ないぞ
普通は真空ダブルタンブラーやチタン皿だろ

195: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 00:22:51.99 ID:6WXH8Uvt0
>>3
陽キャが適当に集まってやるバーベキューの話であってガチ勢の話してないやろ

5: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 22:23:33.02 ID:UjRROdkK0
中居正広はバーベキュー好きやぞ

6: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 22:25:18.86 ID:QXcmyRm50
常温でいけ

8: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 22:25:58.57 ID:1lLcSNMW0
若い頃はバーベキュー大好きだったけど、今はお店でゆっくり焼肉食べる方がいい
バーベキュー準備とか片付けとかめんどいじゃん

9: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 22:26:02.93 ID:Oyd4+Tmc0
ビアガーデンのほうがいい

13: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 22:27:29.20 ID:uWaMZG4B0
これは凄い解るわ
虫も混入しまくるからな

18: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 22:28:49.02 ID:50hjMopD0
BBQは味を楽しむものじゃないだろ

21: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 22:30:00.93 ID:ulJ+wuVX0
普段じゃ味わえないことをやるためだから味とか二の次では

25: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 22:31:03.64 ID:DPtgCHbd0
バーベキューは火起こしがメインだから

35: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 22:33:56.76 ID:qkPfgWvP0
大学の頃とか金がない時よくやったが社会人になって金持つと誰もBBQしたがらないな

39: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 22:35:07.98 ID:nABo0yo50
焼き方のうまいやつがいる場合に限るが
わいわいやるのが楽しいんだろ

62: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 22:50:16.81 ID:Crz5+wHW0
ちょっと田舎ならみんな家でやる
炭火で焼いたらなんでも美味い

70: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 22:53:52.81 ID:OAkZrQm60
ちょっと寒かったり暑すぎたりとかするともう嫌だよね

87: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 22:58:55.53 ID:AvZshn+v0
片付けしないでいいならいいけど

94: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 23:02:42.47 ID:ufhUmp3o0
キャンプ飯の動画とか見てても、周りに虫が飛び回ってるからなw
あんなとこで正直飯なんか食いたくないだろうなw

102: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 23:05:38.33 ID:cejqFaXZ0
紙皿も紙コップも高いのは硬いし安定するよね

103: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 23:05:45.38 ID:l4x7JeVd0
片付けが面倒

109: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 23:07:17.81 ID:cejqFaXZ0
そもそも風の強い日にバーベキューはやめとけよ

122: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 23:12:35.31 ID:P6pY0wD10
河原でやって川遊びするのが楽しいんだよ
ただうまいもん食うならそりゃ店に行った方が楽だよ

161: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 23:35:12.71 ID:9QGEerts0
バーベキュー楽しいじゃん最初のビール一口目の美味いこと

171: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 23:46:30.55 ID:d+VM3W0q0
バーベキュー疲れるんだよねえ

172: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/03(土) 23:47:09.16 ID:d+VM3W0q0
DQNのBBQ好きは異常

194: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 00:21:23.52 ID:goMp2o6R0
なんだこの皿は!
こんな皿で飯が食えるか!
主人を呼べ!!

199: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 00:40:33.67 ID:BLa/M/vP0
肉を炭火焼きしたいだけ 家の中じゃ無理だし

213: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 01:53:22.64 ID:8eQDqej40
正直夏にやるもんじゃないと思う

235: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 04:20:43.44 ID:KvVS5Cup0
冬なりかけにやるのが1番楽しそうな気がする
夏しかやった事ないけど

241: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 05:10:17.74 ID:FbCxyQa70
ウェイ系大騒ぎゴミ放置BBQは嫌い

254: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 05:58:44.21 ID:hnAUJuf20
バーベキューは友達付き合いが上手い奴がやるもんだからな
俺には縁のないものの代表だわ

261: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 06:23:18.91 ID:hcHhOz980
でも子供がそこそこ大きくなったらバーベキューやるんだろ

264: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 06:58:12.27 ID:Ek5I5ItS0
マイジョッキ持っていけよ

266: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 07:12:41.83 ID:fq53vTa70
雰囲気を楽しむもので飲食はおまけやな

267: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 07:22:33.14 ID:IR/AO1Rv0
アメリカのBBQなら喜びそう
ネトフリのBBQ大会めっちゃ好きw

244: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 05:28:52.09 ID:jnDdxgPd0
おれんちでバーベキューするべ
家バーベキューだから皿もコップも紙じゃないべ

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746278435/

スポンサーリンク