スポンサーリンク

ヘッドライン

店員「袋いりますか?」←なんて答えるのが正解なの?

おすすめ記事

1: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 14:48:50.167 ID:4Fyqcl1i0
はい

2: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 14:49:09.843 ID:JeyR3iid0
結構です

3: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 14:49:25.965 ID:p4Ncixx80
大丈夫ですぅ

4: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 14:49:48.310 ID:VHUiD6Rc0
欲しいです!

5: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 14:49:53.092 ID:+ksLrV2O0
いらね

7: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 14:50:01.291 ID:ydUX532n0
先手袋要りません

8: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 14:50:09.491 ID:XQunnlqR0
「大丈夫です」
レジ「どっちだよ・・・(怒)」

9: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 14:50:16.960 ID:5StWroAy0
持ってます…ボロン

10: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 14:50:19.052 ID:84RaKOkG0
自分の気持ちを正直に言うんだ

12: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 14:51:30.587 ID:PvX2rStl0
さて、きみはどう思う…?(ニチャア

13: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 14:51:43.801 ID:Jwn9U4pX0
袋入ります

14: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 14:52:20.715 ID:1Wt4ad2g0
言うと思った!

15: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 14:52:24.795 ID:2j32FbN50
夫婦生活には3つの袋が

16: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 14:53:04.252 ID:t5jK9Ei70
お袋はもう……ううっ

17: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 14:53:18.942 ID:2/JKvdl30
大体袋くださいっていつも言う

21: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 14:55:55.475 ID:PslfT2+a0
あなたの袋ならほしい

22: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 14:56:04.457 ID:FDG1mrjS0
どうおもう?

23: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 14:56:23.576 ID:ANIPmNAN0
アイコンタクト

24: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 14:56:52.324 ID:RYqnyLmg0
結構ですって言ってる
ちょっとした買い物なら袋なんかいらないでしょ

28: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 15:00:55.308 ID:0MoM1KdB0
「いいえ、いりません。」がベストだと思う
どちらか片方だと聞き逃す

33: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/05/04(日) 15:08:08.943 ID:D8WRsMGc0
聞かれる前に毎回「袋お願いします」って言ってたら
かご渡した時点で「袋つけますねー」って言われるようになった

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1746337730/

スポンサーリンク

雑談

Posted by 管理人