芸人おもんない←これ言う人達は普段なにを面白いと感じるのか?
1: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/23(月) 23:38:05.25 ID:IBJl5EBO0
煽り抜きで興味あるんだよね
2: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/23(月) 23:39:27.67 ID:pP6EiRuhd
そら友達と遊んだりでしょ
4: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/23(月) 23:40:05.43 ID:Tm95gaWG0
vtuber
5: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/23(月) 23:42:55.24 ID:H6QUDVGx0
最近ジャニーズのが面白いと気付いたわ
芸人は絵面が汚いから飯食いながら見たくない
芸人は絵面が汚いから飯食いながら見たくない
6: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/23(月) 23:43:13.20 ID:H6QUDVGx0
ダウンタウンクラスなら見たいけど
7: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/23(月) 23:45:17.36 ID:5br58l3N0
芸人って日常会話がもう
お笑いの知識使って組手してる感じやろ
お笑いの知識使って組手してる感じやろ
芸人おもんない言ってる奴はお笑いにも興味ないやろし
論外でトップクラスにおもんないやろな
14: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/23(月) 23:57:29.65 ID:dL8GqP7v0
笑い声のSEにつられてるだけだから笑い声のSEが面白い説
15: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/23(月) 23:59:08.60 ID:IBJl5EBO0
芸人が面白いかどうかじゃなくて芸人が面白くないと感じる人が何を面白いと感じてるのかを知りたいんだけどな
17: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 00:00:32.81 ID:bFwyVnqY0
>>15
今も大半おもんないって書いてるおもんない奴らに直接聞けばええやんw
今も大半おもんないって書いてるおもんない奴らに直接聞けばええやんw
16: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/23(月) 23:59:41.16 ID:0NzkX61e0
笑うのはダサいって精神性のやつ結構いる
21: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 00:05:41.27 ID:9g2mT/AS0
編集ばっかでおもんない
もっとスベってるとこやピリピリした空気が面白いのに予定調和ばっか
もっとスベってるとこやピリピリした空気が面白いのに予定調和ばっか
24: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 00:07:17.64 ID:W0gPCVVRd
>>21
ゴールデンタイムのバラエティしか見ない人?
ゴールデンタイムのバラエティしか見ない人?
23: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 00:06:44.92 ID:NKyyXMko0
漫才おもんないっていうやつは
論理的なお笑いが苦手なのよ
偶発的なお笑いじゃないと笑えないってやつら
言い間違いとかが大好き
論理的なお笑いが苦手なのよ
偶発的なお笑いじゃないと笑えないってやつら
言い間違いとかが大好き
89: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 01:09:40.93 ID:vWr9L9XB0
>>23
何かもうフォーマットが時代遅れというか落語見てるような気分になる
何かもうフォーマットが時代遅れというか落語見てるような気分になる
31: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 00:12:10.21 ID:10MrWdmn0
子供のころは陣内とか小島よしおで爆笑してたけどな
大人になってあの頃のような爆笑ってしたことないな
大人になってあの頃のような爆笑ってしたことないな
41: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 00:16:02.19 ID:fbyzGoaMM
芸人おもろいって言ってるやつも劇場とかに行って金払ってまでみたいと思うやつほぼおらんやろ
しょせんその程度よ
しょせんその程度よ
52: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 00:27:24.04 ID:fF38GGw/0
働くおっさん劇場みたいな素人に適当にやらせる方がおもろいわ
プロの芸人はウケを狙ってる感じが逆に冷める
プロの芸人はウケを狙ってる感じが逆に冷める
56: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 00:30:48.04 ID:/ZTaiAJh0
センス系とか王道の漫才系とかは上手いなとは思うがそんなに笑えん
悪意のあるものまねは腹抱えてゲラゲラ笑える🤣
悪意のあるものまねは腹抱えてゲラゲラ笑える🤣
57: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 00:32:07.90 ID:0JWYV7Ae0
よく考えたら面白いの芸人じゃなくてテレビの企画だったな
63: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 00:40:01.58 ID:SDLfsIms0
その辺のちょっとしたハプニング映像とかそういうものの方がよっぽど笑える
71: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 00:44:38.16 ID:tzkW5uC+0
ワイはやっぱり人が本気で嫌がってたり痛がってるのが好きすぎるわ
75: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 00:47:30.03 ID:ephiqhpSM
テレビ見てても芸人が素人とか有名人笑う構図が多すぎてな
お前らが人笑かさんでどうすんねんってなるわ
お前らが人笑かさんでどうすんねんってなるわ
76: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 00:48:40.44 ID:LWnydzUl0
芸人ってだけで一括りにして嫌悪する奴はだいたいヤバそうな奴
78: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 00:50:10.12 ID:xDjCKCDd0
>>76
一括りでいう場合だいたい吉本をイメージして言われてそうやな
一括りでいう場合だいたい吉本をイメージして言われてそうやな
91: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 01:15:21.95 ID:I07xaCqy0
テレビに齧りついてるおじさんばっかで草
98: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 01:40:59.92 ID:vRO5WldS0
おもんないとは思わないけどなんかお笑いやバラエティー番組を見る時間は減ってもうたな
100: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 01:45:53.03 ID:D3Z9ymNM0
ネタは面白いのかもしれないけどネタを見る機会がないからな
ロケでスベってるところ見せられても面白いと思わん
ロケでスベってるところ見せられても面白いと思わん
103: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 01:49:50.50 ID:DRQp5MMV0
漫才とかコントはたまにおもろいと思うけどバラエティは子どもの頃から面白いと思ったことないな
104: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 01:53:15.89 ID:81LJqOTr0
ある程度の興味や好意を持って見ないとそりゃ面白くないよ
冷笑系には出来ないことやで
冷笑系には出来ないことやで
126: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 03:21:41.41 ID:OiwkdrEJ0
草って書き込むけど実際は真顔でポチポチしてるやろ
それと一緒や
それと一緒や
97: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/06/24(火) 01:35:41.64 ID:0JWYV7Ae0
お笑い以外にも面白いもんあるからな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750689485/
ディスカッション
コメント一覧
ユクキンTV
「芸人おもんない←これ言う人達は普段なにを面白いと感じるのか?」
というスレなのに最初から「芸人は面白いのか?」の流れになる
>>15
にて軌道修正を図るも一切答える奴が出てこず