ワイ「8時10分前に来てね」Z世代「おかのした」
1: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/07/03(木) 07:54:43.74 ID:GK1jNVTu0
8時の10分前の7時50分に来いや
8時からスタートするって分かるやろ
8時からスタートするって分かるやろ
8時10分の前とか中途半端な時間指定するわけないやろ⋯😡
https://i.imgur.com/kgVh6SW.jpeg
2: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/07/03(木) 07:55:51.93 ID:RhbkUGfi0
いや450代にも2割おるほうが問題やろ
3: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/07/03(木) 07:55:56.45 ID:M7awu+BZ0
曖昧さ回避って意識が令和になっても根付かない理由はなんや
4: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/07/03(木) 07:56:14.93 ID:VragS02B0
8時9分とか意味わからん時間指定を疑問に思わんのか
6: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/07/03(木) 07:57:31.27 ID:zCmiAQZz0
ビジネスシーンで使ってはいけない話し方ではある
15: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/07/03(木) 08:02:56.39 ID:0CBFfD3q0
7時50分前に来てね
16: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/07/03(木) 08:03:08.93 ID:yNnqFwib0
どうとでも取れる発言はしたほうが負けや
19: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/07/03(木) 08:07:28.52 ID:f0Ojaz8eM
22: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/07/03(木) 08:09:57.49 ID:Xb6+Ua/S0
>>19
これやらせなんかマジなんかどっちや
これやらせなんかマジなんかどっちや
23: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/07/03(木) 08:10:07.31 ID:f0Ojaz8eM
オールドメディア「どうしたらZ世代のギャップを埋められるんやろ(ニヤニヤ)」
https://i.imgur.com/tq4LyHf.jpeg
https://i.imgur.com/tq4LyHf.jpeg
Z世代「7:50って言えばええやん」
https://i.imgur.com/f9ZtTHy.jpeg
https://i.imgur.com/qtBOHOk.jpeg
25: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/07/03(木) 08:11:01.97 ID:bN1rDNzk0
おまたせ(20:10)
26: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/07/03(木) 08:11:16.18 ID:AOfgJSZM0
正解 8時の10分前にこい
30: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/07/03(木) 08:13:06.69 ID:kYpOoAusd
8時「の」10分前と言えば伝わったよね?
31: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/07/03(木) 08:14:28.73 ID:towKoqP40
アナログ時計が少なくなったからな
32: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/07/03(木) 08:15:26.80 ID:Hl1UZfbp0
7:50に来いと言えばいいのでは?
36: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/07/03(木) 08:17:05.95 ID:31Gys28V0
ごっつ昭和
39: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/07/03(木) 08:19:35.29 ID:/auMg51m0
前後の会話に集合が8時とあれば問題ないけど、この部分単体だとこんらんするわ
51: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/07/03(木) 08:25:49.59 ID:oLCqtooV0
7時50分といえ
68: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/07/03(木) 08:43:39.79 ID:g5l4yFnJ0
集合時間には使わなくね
73: 名無しさん@2ちゃんねる
2025/07/03(木) 08:47:05.65 ID:dNzLCL0h0
普通は8時前に来てって言うやろ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751496883/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません