
1: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/04(金) 22:27:53.82 ID:9Z0u0GtQ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c1c618fc7f0273ad6105fdfa3e0d1f84bf5453a
スポニチ
  タレントのマツコ・デラックス(52)が4日放送のテレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国」(金曜後8・00)に出演。24時間営業しているスーパーについて語った。 
  この日は「営業時間を変えてほしいお店はありますか?」というテーマでトークを展開。 
  新型コロナウイルスの流行以降、夜21時~23時に閉店するスーパーが増えている中、マツコは「希望だけ言うなら、せめて深夜2時くらいまでスーパーやってくれたらうれしい」と切り出した。 
  「ちょうど仕事終わりが閉店のタイミングなのよね。“これ、2時までやってたら行けるのにな~”って思う店はあるのよ」と本音をこぼしつつも、「でも、こんな世捨て人みたいな生活してる人に合わせてスーパー営業するのは大変よね」と現実にも目を向けた。 
  そんな中、マツコは「イオン東雲店」の食品売り場が24時間営業であることに言及。「夜中の2時とか3時に行くの。一番凄かったのは、私しかいなかったとき」と明かした。 
  (全文はソース元をご覧ください)
 
5: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/04(金) 22:31:06.03 ID:e0yA64fH0
 トライアル行けよ 
 24時間やで 
6: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/04(金) 22:31:13.89 ID:ET61Kfn00
 売り場にマツコしか居ないんじゃ 
 閉めた方がいいな 
259: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/05(土) 01:09:40.26 ID:5PAEU7150
>>6
 深夜に商品の陳列とか掃除とかするやんか 
12: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/04(金) 22:33:11.27 ID:CNwnJumo0
 深夜は惣菜が無いんよ(´・ω・`) 
13: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/04(金) 22:33:39.23 ID:AcFsBGP+0
 深夜2時くらいの品出し店員しかいないスーパーは変なテンションになる 
317: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/05(土) 03:56:49.90 ID:buo07W8a0
>>13
 楽しいよねw 
17: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/04(金) 22:34:21.56 ID:8dmeopgY0
 西友も24時間だぞ 
55: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/04(金) 22:47:12.69 ID:JmqCYXUl0
 コロナ前あたりから深夜営業辞めたとこ増えたと思う 
60: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/04(金) 22:49:07.49 ID:U6cadS4G0
 お前らもうエコを語るな 
67: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/04(金) 22:52:28.21 ID:v7a+19VX0
 下手に閉店開店作業するより、24時間営業の方がコスト掛からんかもね 
 深夜はセルフレジのみにすればいいし 
82: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/04(金) 22:56:05.50 ID:96O9YdBs0
>>67
 結局どこかで締めなきゃいけないし掃除や事務仕事もある 
 締め作業してる時にレジ混みだして文句言う輩なんか来たら最悪よ 
138: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/04(金) 23:18:57.68 ID:Iu4SBLIN0
 24時間やる理由って 
 夜中のトラックの受け入れのためだしな 
156: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/04(金) 23:27:57.78 ID:GbSBUD2w0
 ドンキとかそれぐらいな時間なようなw 
 地方だと意外に24時間スーパーあるからなぁw 
160: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/04(金) 23:28:50.85 ID:HV/ZS8u90
 コンビニもスーパーも深夜は食べる物あんまり置いてないよね 
 結局インスタントになる 
179: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/04(金) 23:39:21.76 ID:LSb8850k0
 24時間と言えばマルエツだろ 
206: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/04(金) 23:59:43.69 ID:pQUlNfCZ0
 夜の巷を徘徊する再開しないのかよ 
207: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/05(土) 00:00:00.17 ID:imuxT30N0
 お前ら金あんだからコンビニでいいだろ 
211: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/05(土) 00:01:51.75 ID:uSgMKb6m0
 ラ・ムーとかやってなかったか? 
232: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/05(土) 00:13:24.70 ID:/nYwAMJh0
 近くに24時間のウエルシアいるけど便利でありがたい 
236: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/05(土) 00:18:04.62 ID:pm9k96ej0
 遅くまでやっていても惣菜と弁当があるわけではないからなぁ 
243: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/05(土) 00:29:07.10 ID:y2BdLFam0
 ドラッグストアの方がありがたい 
245: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/05(土) 00:36:14.61 ID:0e+4Q6CQ0
 深夜に刺身とか売ってんの? 
 それだったらいいけど 
339: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/05(土) 05:29:57.34 ID:5bDSylzw0
 ハローズの近くに住めば 
285: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/07/05(土) 02:04:18.02 ID:UoFPpPw50
 コロナ以降24時間営業は激減してるな 
 人手不足もあるだろうけど 
 
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1751635673/
 
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません