食べるラー油とかいう一時期ブームになった謎の調味料

1: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/06/07(土) 04:05:49.08 ID:HiHQX6fFd
 もうどこにもないよ 
地味に好きだったんだが🥺
地味に好きだったんだが🥺
2: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/06/07(土) 04:09:13.33 ID:z20yZr050
 s&b にんにくストロング 
で検索しようか
最近の新作やで
で検索しようか
最近の新作やで
4: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/06/07(土) 04:10:26.82 ID:HiHQX6fFd
>>2
うおおー
ましがまだあったのか
サンクス
うおおー
ましがまだあったのか
サンクス
3: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/06/07(土) 04:09:35.75 ID:s/ggILCq0
 いやいや何処にでも売っとるやろ 
常に家に常備しとるで
常に家に常備しとるで
5: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/06/07(土) 04:11:43.35 ID:ijJo+qP60
 コンビニにすら売ってるぞ 
6: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/06/07(土) 04:11:49.37 ID:6fxf5BqG0
 ブーム時から用途がよくわからない😕 
9: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/06/07(土) 04:13:13.88 ID:OU6LNOuo0
>>6
ただのラー油版ふりかけやぞ
白米にぶっかけや
ただのラー油版ふりかけやぞ
白米にぶっかけや
7: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/06/07(土) 04:12:05.90 ID:wHPwzXTP0
 普通に置いてあるやん 
ワイは辛さマシマシいつも買ってる
ワイは辛さマシマシいつも買ってる
8: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/06/07(土) 04:12:33.70 ID:n3BQgRZf0
 この時期は冷や奴に乗せるわ 
14: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/06/07(土) 04:16:17.92 ID:VdHYrJcT0
 見た目よりあんまりパンチないよな 
別にゴマ油とかでいいってなる
別にゴマ油とかでいいってなる
17: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/06/07(土) 04:18:53.54 ID:OU6LNOuo0
 テレビに取り上げられて爆発的に流行した商品にしては 
その後もちゃんと立場を確立して生き残ってるから凄いよな
その後もちゃんと立場を確立して生き残ってるから凄いよな
18: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/06/07(土) 04:19:08.33 ID:Boz87ThMH
 なか卯で選べるトッピングの食べラーが1斗缶で欲しい 
22: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/06/07(土) 04:22:32.13 ID:o9pntYir0
 ブームが定着して定番になった例やね 
32: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/06/07(土) 04:40:43.40 ID:wOmGDikM0
 普通に売ってるだろ 
37: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/06/07(土) 04:46:23.52 ID:tPafGDHQ0
 買ってきても 
家族でワイしか食わんので買わなくなったわ
家族でワイしか食わんので買わなくなったわ
39: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/06/07(土) 04:48:26.48 ID:wDqxZiwm0
 うまいよな 
42: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/06/07(土) 04:51:42.89 ID:tPafGDHQ0
 今買っているのは 
料理でもかなり使えるきざみしょうがやな
料理でもかなり使えるきざみしょうがやな
46: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/06/07(土) 05:08:38.99 ID:lxziniHt0
 色んな類似品出たのに全部すぐ廃れたよな 
35: 名無しさん@2ちゃんねる
 2025/06/07(土) 04:44:59.99 ID:h6kX4BiZ0
 そうめんにかけてもうまい 
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749236749/

































ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません