1: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:36:49.41 ID:5hVoXIL5d
 なんでや 
2: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:37:17.07 ID:NM/XWHsNM
 面白いクイズ番組ってなんだよそもそも 
 
5: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:37:34.79 ID:3/oflEYap
 クイズショーバイショーバイがあるだろぉ? 
 
6: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:38:16.59 ID:8r9JjPkhM
 ヘキサゴンとかあったやろ
ワイは好みやないけど 
 
9: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:39:04.44 ID:OAFpBQZya
 アタック25がある 
 
10: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:39:32.62 ID:ojLHbSQu0
 東大王があるやん 
 
121: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:00:46.11 ID:dRbfEOvop
>>10 アレはクイズ番組じゃなくて光王だから 
 
12: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:39:56.65 ID:Mddl1KWFa
 クイズ時代のダウンタウンDX復活して 
 
15: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:42:01.57 ID:NQt5Y983r
 IQサプリや 
 
16: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:42:58.67 ID:FqLDWLQOM
 アタック25みたいなのでいいんやけど 
 
24: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:44:25.71 ID:GvYyxQZE0
 クイズ!THE違和感おもろいよ
最初の写真見てなんなのか当てるやつ 
 
27: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:45:17.49 ID:TNESLu8Ma
 タイムショックは視聴者もガッツリ参加出来て楽しい 
 
29: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:45:47.00 ID:N7zD1OvB0
 クイズミリオネアってもうやらんのかな 
 
45: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:50:11.10 ID:hwetiHxWd
>>29
無理やろ
みのもんたがもう年やし 
 
31: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:46:10.70 ID:bZToTtOnM
 ミラクル9
はい論破 
 
30: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:46:03.59 ID:sJ8S83sMp
 Qさま 
 
32: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:46:20.23 ID:h3hVHR65a
 所さんいなくなってらのマジカル頭脳ほんとに嫌い 
 
55: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:51:27.12 ID:bv6uH7ZA0
>>32
純粋なクイズや閃き問題が減って
ただのバラエティ番組になってもーたよな 
 
33: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:46:39.71 ID:TNESLu8Ma
 Qさま>東大王>ネプリーグ>ナゾトレ>99人の壁>その他
今やってるクイズ番組ホンマ微妙やな 
 
70: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:53:22.48 ID:KV2w/Kwta
>>33
そのラインナップでQさまがトップに来ることに違和感を感じる 
 
37: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:47:53.24 ID:hwetiHxWd
 99人の壁好き
でも前の方が面白かったな 
 
39: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:48:20.94 ID:FRiKmpExa
 99人の壁とかいうルール変更が多過ぎてわけがわからなくなってるクイズ番組
最初のコンセプトどこやねん 
 
40: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:48:21.18 ID:zuk2+jw70
 クイズ⭐︎タレント名鑑は? 
 
42: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:48:41.76 ID:VC1nD/tf0
 100人に聞きましたも面白かった 
 
46: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:50:23.59 ID:262qDKF9a
 IQサプリがない時点でおまえらにクイズ番組語る資格ないわ 
 
54: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:51:14.45 ID:3LaK3Ma40
>>46
あれはクイズというかなぞなぞやからなあ 
 
48: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:50:34.28 ID:98thx3a00
 潜在能力テストとかいう宮司ちゃんの無駄遣い 
 
53: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:51:08.49 ID:KiXjetOv0
>>48
潜在能力テストの問題のつまらなさ凄いわ
よう続いてるなアレ 
 
50: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:50:47.75 ID:262qDKF9a
 お笑いウルトラクイズ復活してくれ 
 
60: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:52:21.49 ID:n4CNU5Kzd
 正解は1年後 
 
61: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:52:28.25 ID:O9icXxDx0
 板東英二を起用しろ 
 
66: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:53:06.59 ID:sp091IDc0
 正解は1年後があるだろ 
 
67: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:53:11.06 ID:iGRaLJyWa
 世界不思議発見があるやろ 
 
73: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:54:00.94 ID:hwetiHxWd
 平成教育委員会はたけしのコメントも面白かった 
 
76: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:54:33.85 ID:WyDk0xu70
 最近で一番おもしろかったクイズは後夜祭21春のSAKURAIピリオド 
 
80: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:55:07.08 ID:PJSuehUHr
 脳ベルshowおもろいで
あと松丸くんが出てるときの謎トレ
あとネプリーグもまあまあ 
 
81: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:55:17.18 ID:bv6uH7ZA0
 今のバラエティ路線が面白いとは思わんけど
高校生クイズが名門校知能比べになってた時期ほんま嫌い
視聴者が一緒に解くのが楽しいのに視聴者に問題見せるの放棄しとった 
 
131: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:01:53.06 ID:MvZHzxQEa
>>81
は?あれがおもろいんやろ
今の高校生クイズとか運ゲーやんけ 
 
293: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:36:38.90 ID:0BE/b7f4d
>>81
あんなんクイズでも何でもないわな
ホンマ暗黒期 
 
88: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:56:13.27 ID:iEFMMEZi0
 もやっととサルヂエクイズがすき 
 
95: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:56:57.31 ID:FBj31Lxxa
 一番面白いクイズ番組は脱力タイムズやな 
 
127: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:01:37.05 ID:Y6lHox7sd
>>95
報道番組やぞ 
 
99: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:57:46.64 ID:ywlz1Bll0
 平成教育委員会はマジやな
雰囲気作りからして圧倒的に差がある 
 
101: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 16:58:01.50 ID:VC1nD/tf0
 雑学王も最近やってないやん 
 
119: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:00:42.79 ID:yujsp9wFd
 ワイらはやっは"トリニクってなんの肉?"世代、だよな 
 
132: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:02:05.44 ID:IC2AmU/t0
 
148: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:04:40.73 ID:fo1Gb3ou0
>>132
たまに40代のゲスト来るとビックリするよな 
 
136: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:02:32.32 ID:RxaS1l/8d
 ヘキサゴンは紳助ファミリーのアホが出てくる前までは心理戦のクイズゲームでおもろかったな 
 
145: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:04:21.94 ID:3LaK3Ma40
>>136
あれ面白かったか?
クイズの必要性無さすぎやろ 
 
140: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:03:48.21 ID:MxvR2NuR0

この番組のお祭り感はもう二度と味わえんね
 
 
153: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:05:15.47 ID:vY9A86wmd
>>140
クイズやるために会社辞めるとかバブル期しかできませんわ 
 
151: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:04:55.47 ID:jI3eFeXZ0
 クイズミリオネアは? 
 
155: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:05:30.14 ID:KV2w/Kwta
>>151
解答者が芸能人ばかりになってからつまらなくなった 
 
156: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:05:41.89 ID:F3uOQi6Ad
 アタック25とかいうクイズ番組界の良心
あれが終わったらおしまいだよ 
 
158: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:06:07.15 ID:OS/WSqm2M
 クイズTHE違和感とかいう糞すぎて逆におもろいクイズ番組すこ 
 
170: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:09:31.10 ID:0J8vEe970
 ヘキサゴン「番組リニューアルしたいけどヘキサゴン要素は残したいなぁ」
↓
最終回答者がヘキサゴンって叫ぶ 
なんやこれ
 
 
176: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:10:34.34 ID:bapYguhFd
 平成教育委員会予備校、話題に出ない 
 
195: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:14:19.15 ID:LJM7/mVka
 ガキの使いクイズ100のことがあるやん 
 
196: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:14:19.39 ID:PX+81wF+r
 ロンブーがやってたタレント名鑑に関するクイズ番組みたいなバラエティなんやったっけ
あれ面白かったよな 
 
207: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:16:22.84 ID:+5uTQJqZd
>>196
タレント名鑑やろそれ 
 
209: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:16:42.94 ID:FEM++ZD3M
 クイズやさしいね覚えてるJ民ワイだけ説 
 
250: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:26:35.18 ID:Ta1YSdyc0
 オールスター感謝祭も昔は問題が多くて面白かったのに今は引き伸ばしてつまらんな 
 
259: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:29:57.28 ID:bv6uH7ZA0
 水ダウでやって
東大王に芸人が体力勝負9割のクイズで挑む企画はアホすぎて面白かったわ 
 
266: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:30:56.37 ID:+5uTQJqZd
>>259マジでいい勝負になっててほんとおもろかったわ 
 
267: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:31:24.59 ID:YvG7sq2B0
 ワイはショーバイショーバイ好きやったわ 
 
270: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:32:07.67 ID:QvqgBRIMd
 脳ベルショーにたまにやべえ芸能人来る時あるよな? 
 
287: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:35:32.79 ID:Hcon0QbOd
>>270
たまに…? 
 
255: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:28:07.57 ID:J2s4eQrG0
 マジカル頭脳パワーを復活させよう
もちろん司会は板東英二や 
 
292: 風吹けば名無し
 2021/04/09(金) 17:36:32.67 ID:FEM++ZD3M
>>255
はい2億円 
 
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617953809/
 
ディスカッション
コメント一覧
25年前ぐらいにやってた『ダウトを探せ!』ってクイズ番組が大好きだった
タレント名鑑はクイズ番組の皮を被った大喜利番組
有吉が無双してた