1: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:16:33.51 ID:CAP_USER9
https://news.livedoor.com/article/detail/22378154/
スポニチ
お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次(53)が22日、MCを務める日本テレビ系「スッキリ」(月~金曜前8・00)に出演。焼き鳥は「結局、タレだよね」と主張した。
番組では、イベントに出席したフィギュアスケートの元世界女王・浅田真央さんのVTRを放送。浅田さんは質問コーナーで、焼き鳥は塩派かタレ派かと問われ「タレ派」と即答していた。
この焼き鳥の話題から、加藤は「結局、タレだよね」と浅田さんに共感。
 
 
2: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:17:37.27 ID:BOjIyKOK0
 塩ダレ 
 
4: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:20:08.45 ID:qO83nvAa0
 国技館のなんか染み込んでるやつ派 
 
7: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:21:08.21 ID:+eCjGjJ60
 タレは美味しいか不味いかの差が激しい 
 
410: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 17:22:57.83 ID:9CImnV930
>>7
タレが不味い店の料理なんて塩で食えるわけない 
 
10: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:22:11.99 ID:QC9kMPPw0
 両方食えよ 
 
15: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:25:08.66 ID:KcT9hvYf0
 別にカッコ付けてないけど普通に塩が好きなんだが 
 
17: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:25:16.04 ID:q6bJBlrN0
 塩派の奴って聞いてもないのに自分は塩派だってやたら言うよね 
 
26: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:29:03.40 ID:OOuxqxEn0
 塩派タレ派って、片方しか食わないの? 
 
63: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:46:41.66 ID:FPjWzbOF0
>>26
いいえ 
 
28: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:30:41.62 ID:0ImJggY70
 タレの好みが合えば何頼んでもハズレがない 
 
30: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:31:44.42 ID:EgA6roeU0
 どっちも旨い 
 
33: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:34:56.30 ID:+hM6g32S0
 醤油でいいじゃん 
 
37: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:36:40.44 ID:AA88ek870
 焼鳥丼 
 
38: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:37:05.17 ID:gOQGdqC70
 つくね以外は塩だわ 
 
40: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:37:44.60 ID:yLIfavgL0
 良い店だとタレもスッキリしてるからな、 
 
42: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:38:14.03 ID:Uv/pPI6H0
 店主におまかせ 
 
46: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:40:40.39 ID:meWPOsUo0
 砂肝だけは塩だな 
 
47: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:40:45.52 ID:X7NQ9wQ30
 塩は塩!
タレはタレや! 
 
51: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:42:56.47 ID:7AkfJlAS0
 マヨネーズだろ 
 
88: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:56:29.39 ID:8GomjhgE0
 気分でどっちも食えばええやん 
 
94: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:58:08.32 ID:r6YS1s6E0
 皮はタレ
他は塩 
 
99: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 14:59:07.05 ID:18qWdJJF0
 基本塩だけどつくねレバーとかタレのがいいのもあるわ 
 
104: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 15:00:18.54 ID:EdWSDVWd0
 何もつけない派 
 
123: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 15:06:34.84 ID:FEKFHGvZ0
 結局ネギマのタレに戻るのよ 
 
132: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 15:09:08.91 ID:MF8+e8br0
 基本塩
物によってタレ 
 
160: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 15:18:18.09 ID:dtU7/XRi0
 基本タレ、皮とハツは塩 
 
176: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 15:27:58.02 ID:rJpDTtrN0
 タレは店の味付けによるからなあ 
 
185: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 15:30:35.34 ID:72hOnyBB0
 部位によって変わるでしよ 
 
212: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 15:38:58.37 ID:fzIT+4dg0
 塩ばっか食ってたらタレがうまくなるし、タレばっか食ってたら塩がうまくなるだけ 
 
214: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 15:39:23.51 ID:swHnSoGe0
 つくね、レバー、こころのこりはタレ確
他は気分 
 
219: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 15:40:44.23 ID:KScoBp710
 通気取って塩とか関係なく塩のがうまいわ 
 
220: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 15:41:18.63 ID:4xrOFd/f0
 白ごはんは食べないけど
焼き鳥と一緒に食べるならタレなのかもな 
 
254: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 15:54:53.17 ID:nYFF+E/a0
 甘いのは苦手なんだが 
 
295: 名無しさん@5ちゃんねる
 2022/06/22(水) 16:15:36.28 ID:hT8rO9uZ0
 正解は両方やから 
 
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655874993/
 
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません