スポンサーリンク

ヘッドライン

「世界に一つだけの花」音楽番組で映像流れず音源だけ…国民的ソングなのにどうして

おすすめ記事

1: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/11(金) 00:10:23.28 ID:XOykmoFo0
 10日のフジテレビ「ミュージックジェネレーション」では、「あの年カラオケで一番歌われた曲」が特集された。

 1995年以降の各年のベスト3を、なつかしの歌唱映像などで紹介していった。

 2003年の1位「世界に一つだけの花」(SMAP)は、映像なしで音源だけが流れた。また2004年も同曲が1位だったが、映像は流れなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4bff850073fecf312464fd2b477c7208fa57330f

2: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/11(金) 00:14:45.70 ID:orWzSrXL0
ようこんな企画しようと思ったな

14: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/11(金) 00:26:10.01 ID:wefd3msJ0
>>2
フジやしな

3: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/11(金) 00:15:50.22 ID:K+LiC7xU0
音源は使えるんか

6: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/11(金) 00:19:38.58 ID:XOykmoFo0
この曲を時の首相が答弁で引用して教科書に載せた国があるらしい

10: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/11(金) 00:22:25.09 ID:O1tMBVvl0
なるほど元々マイク入ってないから音源は使ってもいいのか

11: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/11(金) 00:22:50.31 ID:9MJie3ej0
SMAPの映像はもう使えないんだよ一生
報道のときしか中居が映ってる映像は使えなくなった
報道は動画仕様目的が報道目的だから権限行使でどんな映像でも使える

13: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/11(金) 00:25:24.41 ID:EjRx7iRc0
作った奴があいつだし
旧所属事務所もアレだし
歌ってる人間までこうなったら使うのはどう転んでも無理

15: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/11(金) 00:27:48.20 ID:x+RdxsdT0
作詞作曲槇原敬之
歌SMAP

16: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/11(金) 00:30:40.69 ID:ZTuBz1Wj0
こんな状況なら普通避けるもんやないんか?
どういう考えなんやろ

17: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/11(金) 00:33:58.22 ID:WtVLjroD0

19: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/11(金) 00:43:04.90 ID:3nXZN4x10
これが平成を代表する曲の末路や
怖いか?令和キッズども

20: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/11(金) 00:46:43.61 ID:EfE0kTaL0
どれもみんなきれいだべの精神で派手に遊んだ男の末路

22: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/11(金) 00:55:14.24 ID:ZnlH8a0U0
いやいつから国民的ソングになったしw

18: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/11(金) 00:40:39.39 ID:DQ1f2LGzr
まるで映っちゃいけないものが毎回映ってたみたいな対応やな

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744297823/

スポンサーリンク

音楽SMAP

Posted by 管理人