スポンサーリンク

ヘッドライン

ミャクミャク様って万博が終わった後ってどうなるの?

おすすめ記事

1: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:09:19.78 ID:b9QJIWkg0
忘却の彼方に消え去るの?

3: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:10:13.90 ID:cYjxPU1b0
お前は東京オリンピックのマスコットを覚えているか?

4: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:10:28.28 ID:ltSKoweB0
脈々と受け継がれていくんやで

29: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:31:58.23 ID:zApxqudt0
>>4
👏👏👏上手いこと言うね

6: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:10:54.53 ID:s+fy+nrt0
集団で出現してベギラマ連発してきそう

7: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:11:07.47 ID:zGWILQ/H0
ワイらの中に戻っていくで

8: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:11:17.07 ID:QeWmpfo50
太陽の塔にはなれないよ

10: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:13:23.14 ID:uAcfRnak0
メガテンに出てくるようになる

12: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:13:55.46 ID:o61dPEZe0
モリゾーとキッコロを思い出せ
no title

16: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:16:01.44 ID:b9QJIWkg0
>>12
自然に帰れて幸せそう

21: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:22:34.64 ID:cG2aRH77d
>>12
モリコロは愛・地球博20周年関連で今でも新グッズ出まくって売れまくっとるしイベントにも引っ張りだこやで

19: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:19:50.59 ID:SkmduOlA0
選考に戻れるならほかの奴にするよね
no title

20: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:22:01.14 ID:e1TXNQ0h0
>>19
ロゴとしてはE一択じゃね
他は視認性悪いやろ
特に小さくした時に

23: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:27:58.29 ID:Di61mX2Q0
のちに太陽の塔みたいに再評価されそう

25: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:29:51.77 ID:ataWzwuR0
なんでこんな突然変異体みたいな見た目なの

27: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:30:47.49 ID:e1TXNQ0h0
>>25
それがコンセプトやからやろ

32: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:34:45.85 ID:SkmduOlA0
キャラクターは好み分かれるところやな
no title

34: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:35:48.15 ID:vKODPr8O0
>>32
回避できねーのかよ

35: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:36:10.29 ID:swHBHlbt0
>>32
やっぱCやな

36: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:36:31.31 ID:3S5WKvKx0
>>32
Aならまだミニオンズ味ある

39: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:51:09.40 ID:apaDecm20
こいつ見るとCARRIONってゲーム思い出すンゴねぇ

41: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:54:59.02 ID:2HJlddUM0
人間の姿を真似る力を得て社会に溶け込んで去っていく
その後どうするのかは誰にも分からない

42: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 01:56:00.70 ID:mCoworXr0
>>41
妖怪人間ベムかよ

43: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/04/09(水) 02:00:54.92 ID:ZCQV8C2e0
>>41
なんか草

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744128559/

スポンサーリンク

こちらの記事も読まれています