TBS「世界ふしぎ発見!」大幅リニューアルに視聴者驚き

J-CASTニュース
長寿バラエティー番組「日立 世界ふしぎ発見!」(TBS系)の変化に驚きが広がっている。2023年1月14日の放送を見た視聴者から、出演者へ出されるクイズの形式が変わったといった声が相次いだのだ。
1986年に放送が始まった同番組。世界各地の遺跡や風光明媚な土地にまつわるクイズをスタジオの解答者に出題し、解答者がポイントを競い合い、番組最後にはトップ賞を決めるというルールで長年放送が続いていたが…。
■「ボッシュート」が廃止に
前回の放送となる12月17日までは、ロケのVTR中にクイズが出題されて解答者が自らの解答を自席のモニターに表記。それが終わると答えがディスプレイに表示され、全員の解答が明かされると正解VTRを見るというフォーマットだった。
しかし、1月14日の放送ではその形式が大幅に変わっていた。
ロケのVTR中に問題がクイズされるというところまでは前回の放送と同じだったものの、画面がスタジオに切り替わると、出演者たちは答えについてのディスカッションを開始した。
この日は、パラオ共和国でロケを行ったカメラマンの渡部陽一さん(50)から同国に関するクイズが出題されたが、解答は前回の放送までのように個人で行うのではなく、出演者が相談し合って合議制で1つの答えを解答するという形になっていた。
(全文はソース元をご覧ください)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9aa65180d4408a8dbb5c41ce3f8f85f0cca9590d
むしろクイズ部分いらんやん。
ロケ映像だけで十分。
座席も朝まで生テレビみたいになってたし
草野と黒柳以外は頻繁にスタジオもリニュアルしている
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673910530/
スポンサーリンク
相互RSS様おすすめ記事
Posted by 管理人
関連記事
【朗報】パンサー向井、佐藤栞里の重要性を熱弁「有吉の壁に出てる芸人みんな栞里ちゃんが好き」
1: 伝説の田中c ★ 2020/08/23(日) 21:19:21.48 ID ...
【感想スレ】ロンドンハーツ【実は相方が答えてました!芸人お悩み相談】
1: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 23:42:59.16 ID: ...
【悲報】テレビマンが見た『ラヴィット!』苦戦の「5つのポイント」
1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/04/19(月) 08:28:17.41 ID: ...
なんでも鑑定団で「あ、この依頼品本物だな」ってなる演出
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/02/11(金) 13:30:50.8 ...
水どう信者「水曜どうでしょう見てみろ、最高だぞ」視聴ワイ「……」
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/08/15(日) 16:25:29.8 ...
【感想スレ】SASUKE2020
1: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 22:52:04.64 ID: ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません