笑福亭鶴瓶、全注文がタッチパネル式の飲食店に怒り

1: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:21:33.94 ID:X7Bcjx9B9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9e99c213dc639d6e1d4d82fb29d474b1dba86dd
落語家の笑福亭鶴瓶(71)がMCを務める2日深夜放送のテレビ東京「きらきらアフロTM」(木曜深夜2・05)に出演。タッチパネル式注文について、私見を語った。
「小さな韓国料理屋に行った」という鶴瓶。「席に座ったら何もあらへんから“あのお箸出てないんですけど”って言うたら“タッチパネルでお願いします”って」。
「そこに(店員)おるのに…。なんやねんあれ。腹立つで」と声を荒げた。
(全文はソース元をご覧ください)
4: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:23:03.95 ID:53RihqXO0
良い待遇を求めるならチップ出せば良い
5: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:23:21.72 ID:jXGkUSMI0
これは時々思う
24: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:29:52.08 ID:5kBQhE0j0
聞き間違いとか伝わってなかったとか聞き返されるのとか全部嫌なので
食べ放題飲み放題はタッチパネルに限る
食べ放題飲み放題はタッチパネルに限る
29: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:31:18.34 ID:5YjA+Odm0
店員と喋りたいのかな
会話のやり取りしたくない自分はタッチパネル便利としか思わない
会話のやり取りしたくない自分はタッチパネル便利としか思わない
36: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:33:04.78 ID:yjYo37F60
>>29
ワイもやで
ワイもやで
40: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:34:09.35 ID:L7MhosTE0
>>29
というより、店員が客の前にいるのにタッチパネル押させる意味ないだろってことでしょ
というより、店員が客の前にいるのにタッチパネル押させる意味ないだろってことでしょ
65: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:38:03.34 ID:Rgy+tNSO0
>>40
食券のお店でもそう思うの?
それとも食券制なら店員がカウンターにいても疑問に思わない?
食券のお店でもそう思うの?
それとも食券制なら店員がカウンターにいても疑問に思わない?
77: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:40:53.92 ID:L7MhosTE0
>>65
何で俺に言うんだよw
鶴瓶の言い分を誤解してそうだから書いただけだわ
何で俺に言うんだよw
鶴瓶の言い分を誤解してそうだから書いただけだわ
56: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:36:44.54 ID:s7s8JhI30
郷に入りては郷に従え
62: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:37:34.19 ID:eHnLbrfv0
慣れればいいやん
きっちり分けてるんだし他にやることあるわけだから
きっちり分けてるんだし他にやることあるわけだから
63: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:37:45.60 ID:lfRJzeTl0
アレクサみたいなもんに音声で注文するようにしたらええねんな
71: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:39:37.01 ID:pI7Rjl9J0
一回慣れたらいいだけだろ
90: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:42:56.31 ID:MVzZ5A980
今は年寄りもスマホやしタッチパネルでもいいやろ
98: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:44:37.59 ID:hBQSQKnQ0
どこもタッチパネルになってるね
あと配達が変なロボットだしそのうちバイトも一人だけになるんじゃないか
あと配達が変なロボットだしそのうちバイトも一人だけになるんじゃないか
112: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:46:52.16 ID:p43rAGRY0
チェーン店なら仕方ないなって思うけど小さい店なら確かにめんどいって思うわな
125: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:48:54.96 ID:1isPzRI10
いつもそばにいるよ
143: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:51:36.95 ID:og9ASiL30
テレビのリモコンがタッチパネルに変わっただけや
出来ないなんてことはない
出来ないなんてことはない
145: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:51:58.19 ID:/raz2ENo0
最近の店って店ごとにレジ形態も違うし
入る前に注文形式とか清算形式とか張り出してくれとは思う
入る前に注文形式とか清算形式とか張り出してくれとは思う
172: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:55:57.67 ID:XZQTkq5W0
スマホにダウンロードして云々はタブレットも用意したくない店側のコストダウンに協力してるだけにしか思えないのでなんか解せない
205: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 15:03:59.26 ID:OpMZ+yDE0
いちいち「すいませーん」って言わなくていいから便利だけどな
45: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:35:26.33 ID:Fy7D6//u0
客「すいませーんお箸ください」
店「タッチパネルからお願いします」
タッチパネルで[店員を呼ぶ]を押す
コントになる?
店「タッチパネルからお願いします」
タッチパネルで[店員を呼ぶ]を押す
コントになる?
74: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/03/03(金) 14:40:24.33 ID:z7yTu4a10
>>45
もう見たことある気がする
もう見たことある気がする
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677820893/
スポンサーリンク
相互RSS様おすすめ記事
関連記事
【悲報】松本人志と相性が良い大物芸人、笑福亭鶴瓶しかいない
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/12/17(土) 12:24:09.6 ...
笑福亭鶴瓶、約10年ぶりの学園祭で「全然ウケへんかった」そのワケを分析
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/24(月) 13:36:57.9 ...
【悲報】鶴瓶の麦茶、デカすぎるwwwwwwww
1: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 05:26:43.70 ID: ...
【悲報】鶴瓶の麦茶、さすがにもう増量の限界か
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/08/02(月) 16:53:42.8 ...
【悲報】笑福亭鶴瓶「タモリが一番おかしい」…東野幸治も同調「狂気がある」
1: muffin ★ 2020/09/02(水) 15:34:14.39 ID ...
笑福亭鶴瓶 昨年5月にタワマンの36階から引っ越していた 理由は…
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/07(金) 05:27:11.3 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません