1: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:34:04.54 ID:rcD5gA0p9
タレントの中居正広(52)が9日放送のTBS「THE MC3」(後9・00)に出演。そば店で700円のそばを食べて「二度と行かない」と決めた理由を告白した。
「国民2択調査」の企画でバドミントン元五輪代表のキャスター・陣内貴美子が、ネットショッピングで「送料無料になる金額まで買う?買わない?」というテーマを提案した。今回の設定は「欲しいものが一点2500円で合計5000円以上で送料無料」で「送料は800円」とした。
(中略)
それでも「なんだろう。あの…スーパーへ買い物行って、駐車料金がタダか?有料か?みたいなこと?」と置き換えて理解した。続けて「でも、この間、僕、そば屋へ行って700円のそば食って駐車場代が800円だったのよ」と、食事よりも駐車料金が高くついたことを振り返った。
これには「わあ悔しい」「ご飯よりも高い」「わかるわかる」「あるある。あります」と共感の声があがった。だが、同じくMCの東野幸治が「で、もう二度と行かないんでしょ?」と半笑いで尋ねると「二度と行かない」と即答した中居。
「だって30分400円とかいって…おかしくねぇかって。俺、そんなつもりじゃないもんね」と食事よりも駐車料金が高かったことに納得できなかった。これにヒロミが「お前さ、お前の車事情は関係ないから。そば屋さんには」とツッコミを入れて笑いを誘った。
(全文はソース元をご覧ください)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad4a1a944e4eb84e90f4814c4f8994d1c9ea4aad
3: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:35:41.62 ID:649MCkVb0
かけそばか
もっといいもん食えよ
4: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:35:47.18 ID:sj39wH5j0
東京ならそんなもんだろ
地方の繁華街でもそんなもん
7: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:37:17.87 ID:LofrT/9×0
中居には痛くもかゆくもないという突っ込みは置いといて その心情はわかる
18: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:38:59.36 ID:wqQ0qXrr0
駐車場あるとこいかないと、都心じゃ厳しいけど
19: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:39:03.13 ID:5QT+CiKe0
そば屋と駐車場ごと買えるだろ
22: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:39:31.33 ID:pmEca8kQ0
都心で車移動する人でも駐車場料金気にしたりするんだ
25: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:39:52.14 ID:Qd3h5PCm0
使いきれないほど金あるだろ気にするな
39: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:40:55.32 ID:wqQ0qXrr0
ヤフオクの商品1円配送料2000円みたいな
42: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:41:05.06 ID:LofrT/9×0
そもそも東京の都心で十分な台数がおける駐車場のある料理店ってあるのかね?
45: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:41:29.96 ID:b+PyA+140
そば屋の駐車場じゃないからそば屋は悪くない
47: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:41:42.78 ID:Wc0ZKJMM0
出前とれ出前をwww
51: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:42:28.39 ID:fbJCP9t10
そば屋に罪はないのでは
54: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:43:01.46 ID:Qba+KCpQ0
事前に駐車場代をチェックしてないのが芸能人様なんだよな
62: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:43:41.32 ID:XHTyKFkx0
車で行くからだろ
65: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:43:51.39 ID:FEKykZeT0
厳密に言うとプラスガソリン代
100: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:48:40.25 ID:E2kc/aRC0
金の有る無しに関わらず、これが普通の感覚だろうよ
それをカッコつけずに語っただけです
103: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:49:23.26 ID:dIOzOYli0
ラジオでスーパーの半額刺身買って帰るとか熱弁してたな
116: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:50:49.79 ID:Yf9696WP0
そば屋のカツカレーが食べたい
123: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:51:20.76 ID:Hi5E92yJ0
LINEも入れてないしUberとか絶対頼めないし頼まないだろうな
128: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:51:36.10 ID:Wc0ZKJMM0
そばと駐車料金のセットメニュー出せば売れる?www
135: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:52:29.10 ID:cIPIEgxE0
あるある
149: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:54:16.44 ID:yGrPVEgq0
駐車場が無いって地価高そうだな
171: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:57:00.45 ID:+ur8Vf5/0
近くのデパートで買い物して無料にならんの
173: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:57:21.79 ID:u/IJotPO0
田舎でも駅周辺とか駐車場ない店はよくあるしな
185: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 11:58:12.59 ID:D4NDWNtp0
チャリンコで行って800円儲けたと思う精神性が必要
222: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 12:03:04.09 ID:NJAX4mNw0
駐車料金より高い飯食え
260: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 12:06:48.52 ID:FaE3iyUZ0
中居レベルなら1500円位の天蕎麦食ってくれや
269: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 12:07:03.26 ID:03IWfcHr0
蕎麦屋の駐車場に止めろよ
276: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 12:07:20.13 ID:qlTTaocZ0
駐車場無い蕎麦屋なんて都心じゃ普通だから田舎の人と話が噛み合ってなくて面白い
298: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 12:09:34.85 ID:2zIKhdwd0
東京はそういう場所だからな
325: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 12:12:30.09 ID:sDDX45cY0
23区に車で出かければそのくらいは覚悟しないと
334: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 12:13:03.13 ID:KNz/rZIs0
ヒロミのツッコミが全てだよな
蕎麦屋には関係ないもん
2度と行かねぇは
スジが違うよな
350: 名無しさん@2ちゃんねる
2024/12/10(火) 12:14:13.30 ID:4K+mNlJj0
むしろ都内のそば屋なら700円は頑張ってるていう印象
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733798044/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません