1: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:37:46.92 ID:Os/alUOu0
誰
3: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:38:06.84 ID:Hgg2esvtd
天海祐希
5: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:39:35.37 ID:Os/alUOu0
ワイは稲垣吾郎
6: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:39:49.10 ID:xlyC5SyWM
天海祐希か伊東四朗
7: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:39:57.94 ID:3DtbEhE5M
伊東四朗やろ
8: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:40:12.50 ID:DsbicOTF0
草彅か天海
9: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:40:26.99 ID:48ActxT90
ココリコ
11: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:40:34.82 ID:Fqc9qmK90
山崎
12: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:40:48.94 ID:95vuv4I2M
今年ほんまに面白かったけどスタッフ変わったんかな
342: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 02:19:36.27 ID:QnEtqs5I0
>>12
高須が抜けたっぽい
357: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 02:21:34.16 ID:8vGb8gwP0
>>342
佐野怪我したときにラジオで弁明してたやん
嘘だったけど
367: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 02:22:24.72 ID:QnEtqs5I0
>>357
スタッフロールに名前なかったから企画とかに参入はしてないんちゃう
15: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:41:04.14 ID:lgJGh4QYM
草薙の「反省し過ぎてるかもしれません」ってなんか元ネタあるの?
117: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:54:53.12 ID:r8gWJlHm0
>>15
皆さまお待たせしました
お待たせしすぎたかもしれません
16: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:41:07.38 ID:4muVNZdea
糞コーナーお蔵にした佐野史郎と企画自体ポシャらせた宮迫博之
19: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:42:02.38 ID:C8b3rfLKa
なんか知らんがエース張ってた田中
21: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:42:39.33 ID:mTDBBLtX0
田中かダウンタウン
方正も良かったけど今年は控えめだった
22: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:43:00.02 ID:r1IaImsm0
天海祐希ほんまにお腹痛かったわ
23: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:43:09.09 ID:pt8/p24G0
序盤中盤終盤でMVPが1人以上居る編成
24: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:43:17.85 ID:VfbKYAQZ0
佐野史郎本編で放送してやれやとは思った
25: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:43:22.74 ID:6Ib6B6rPM
剛天海祐希田中とかいうマシンガン打線
27: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:43:41.73 ID:FnSgoC79M
伊東四朗

28: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:43:43.99 ID:8uTGN2JU0
草なぎかキャンベル
29: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:43:49.49 ID:kIrZwuC40
一番面白かったの田中やろ
30: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:44:04.03 ID:kIrZwuC40
今回遠藤ってなんかした?
36: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:44:50.12 ID:i4iGOCfPd
>>30
ホホホイ踊った
93: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:51:58.35 ID:mOEvulJda
>>30
森進一
31: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:44:08.27 ID:+FRgENyP0
いつもの糞くだらんコーナーを全撤廃したスタッフ
32: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:44:19.04 ID:smhX2p+k0
田中やろ
34: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:44:30.30 ID:smi978kI0
吾郎ちゃんのイチモツ草
37: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:45:21.64 ID:VfbKYAQZ0
まさか定番のコーナー廃止しまくるとは思ってもなかったわスタッフ有能やろ
38: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:45:25.09 ID:9EvAX8EE0
田中の演技力
40: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:45:41.99 ID:+cYettBK0
浜田の回転からの走り
42: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:45:51.45 ID:bezk/Y290
遠藤は千秋絡み終わってから活躍の場がなくて悲しい
48: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:46:50.17 ID:dv9XKCt90
>>42
ホホホイがおもろかったからセーフ
まぁ天海祐希のおかげって所がデカイけど
43: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:46:04.87 ID:fRzAeYsbp
劇団ひとりを推したい
45: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:46:15.78 ID:Fqc9qmK90
いっそ最初期の旅番組的な設定に戻しても問題ないであろうことが今回分かって良かった
46: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:46:37.87 ID:3U9+rpERa
瞬間最大風速なら天海
番組全体をまとめたMVPは四郎
47: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:46:38.54 ID:TiQc/gsjd
なんやかんや言うてダウンタウンかなと思うわ
今回ゲストが積極的にこの2人弄りに行くおかげでいつもの大御所でダレる感が少なくすんだ
52: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:47:03.14 ID:5OeLtzzr0
遠藤影薄かったな
53: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:47:10.09 ID:pLl6zDG/r
そら出なかった宮迫よ
54: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:47:18.60 ID:+cYettBK0
来年は久々に昼食替え歌バトルやってほしいわ
55: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:47:28.55 ID:3lcmr+4Pd
天海
伊東
草彅
58: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:47:51.31 ID:z9jsrcol0
牛乳瓶
59: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:47:58.76 ID:RVavMh680
田中なんかやったんか?
68: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:48:46.48 ID:90zrrl7H0
>>59
タイキックのときわざと痛がる演技をしてた
60: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:47:59.25 ID:cLf6p7ea0
佐野史郎って上島出川のコーナーかと思ったけど
一瞬写った映像だと単独コーナーぽいよね?
上島出川のコーナーは普通にリストラなんか
61: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:48:01.59 ID:RKSjeyXV0
最初のまずは無難にこなしてもらうって所で遠藤が使われる
62: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:48:01.95 ID:xc8+d4txd
見てなかったけど今回は近年に比べて評価よかったん?
67: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:48:45.14 ID:6Ib6B6rPM
>>62
なんJで不評な企画全部撤廃した
63: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:48:14.70 ID:AJfCnmnb0
64: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:48:27.45 ID:UZuV2bGC0
T氏は『行列のできる法律相談所』『世界一受けたい授業』『有吉反省会』など、日本テレビの看板バラエティ番組の総合演出を手掛けている。
「日テレ上層部からのたっての依頼でTさんが『笑ってはいけない』を担当することになったようです。
アウェイとも言える番組に行くことになったTさんは、『笑ってはいけない』を演出する条件として、“自分のやりやすいスタッフも入れさせてほしい”という要望したといいます。
これまでの『笑ってはいけない』は『ガキの使い』チームで担当していましたが、今年はT氏が率いるチームも入ったということで、内容は昨年までとはまったく流れ、演出になっているでしょうね」
138: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:56:42.99 ID:m8W2B3SD0
>>64
日テレのT言われたらあっち思い浮かぶわ
66: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:48:33.24 ID:dv9XKCt90
最後の地図は伊東四朗居らんかったらやばかったな
伊東四朗居ったお陰で全部がちゃんと落ちた
203: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 02:02:52.92 ID:IRyfN/5O0
>>66
いや一本満足のCM知らんのかキミ
最高に面白かったやろ
73: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:49:22.40 ID:VxxKiiY60
天海祐希を引き立てたのは遠藤やぞ
74: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:49:28.96 ID:uzhmSK2la
メイン5人
山ちゃん集中狙いも控え目やったんも何気に良い
バランス良かった
76: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:49:36.63 ID:inKPzlpr0
田中無敵のとき若干我が田中になってたよな
79: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:50:15.07 ID:qwVZ/dCAd
>>76
松本から友達いないいじりされたときはかなり我が田中やったぞ
78: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:50:06.28 ID:FJ17Ynu7p
理事長室面白すぎた
80: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:50:19.87 ID:qvpWMzhH0
画面の前で笑ってるワイらなんやで
91: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:51:50.98 ID:bPyrOVI00
>>80
くっさ
81: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:50:22.00 ID:86CBkmIka
松本にキレた田中
85: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:50:48.51 ID:n6mHCPRV0
遠藤はほちぃのメールの頃は面白かった
87: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:51:20.16 ID:C5r0KL8R0
吾郎ちゃんどうやった?
芸スポだと不評の嵐だけど
94: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:51:58.52 ID:cLf6p7ea0
>>87
元SMAPじゃ慎吾が一番スベってた
89: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:51:33.73 ID:+cYettBK0
地球防衛軍超えはもうないんやろか
90: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:51:49.53 ID:kIrZwuC40
まあメインの5人がちゃんと面白かったのは大きかったと思うわ
96: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:52:16.46 ID:i4iGOCfPd
今年は遠藤頑張った方やろ

97: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:52:21.57 ID:Ot/bsRA60
お前らは松本のことオワコン扱いしてるけど
やっぱワードセンスで右に出る芸能人いないわ
107: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:53:28.02 ID:fo9S4h0ap
>>97
ヘビでるわ好き
98: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:52:29.57 ID:r1IaImsm0
今回の田中で裁判やってや
99: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:52:37.19 ID:Fqc9qmK90
天海祐希が後ろ向いて笑ってる時のカメラの角度がいい感じすぎて難解も見てまう
103: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:53:10.88 ID:/w5UeTPA0
田中は今年に限らずここ数年毎年面白いし実力や
105: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:53:20.86 ID:GGw+xlFla
今までやったらいらんいらん言うても
ごり押ししてでもひな壇芸人どばーって入れてくるのに
今回はそれら全部排除したのすごいわ
久々に見直した
106: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:53:22.55 ID:1wg3k9MA0
田中タイキック演技臭いのは毎年やからな
来年以降どうするんやろ
109: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:53:38.01 ID:c+Yg6uIMd
回転イスの後のコケる田中演技すぎて草
116: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:54:53.01 ID:AyuVSepdM
ハマタのマスクとハマタの高音でロウソク消したトコ
118: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:55:05.18 ID:inKPzlpr0
伊東四朗つよいわ
121: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:55:25.28 ID:r1IaImsm0
暴露大会、なし!w
ゲーム対決、なし!w
竜兵対出川の身体張る対決、なし!w
鬼ごっこ、なし!w
出演交渉ダービー、なし!w
新年になる瞬間は蝶野ビンタ!
146: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:57:13.68 ID:Fqc9qmK90
>>121
出演交渉とかいうクソを煮詰めたようなネタ誰が考案したんやろ
155: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:58:12.01 ID:seeXU2Yba
>>121
有能
鬼ごっこも復活させても3年ぐらいで十分やったな
やりすぎてあれもパターン化しちゃったし
158: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:58:35.47 ID:fRzAeYsbp
>>121
全部消した結果めっちゃおもしろくなったやん
161: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:59:00.39 ID:x2UDaDEI0
>>121
日テレ「んほぉ~なんかこのネタ捻りがないんだよね…」
122: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:55:32.98 ID:2xbGTKp+M
そういえば「すでに笑いましたがそのままお楽しみください」みたいなテロップ無くなったの今年から?
129: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:56:01.87 ID:MdwySXJJd
>>122
劇団ひとりで使われてた
137: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:56:41.92 ID:AFTudlxMx
浜田と岩橋良かったやん
さすが浜田軍団
144: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:57:09.46 ID:GNKV8rorM
劇団ひとり体張りすぎじゃないのか
147: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:57:33.77 ID:8udZST0Ip
浜田のファミコン走り
松本のロープ登り
ダウンタウン復活(未遂)
ろうそくの火消し
やっぱあの事件が関係してるんかダウンダウン推しとるな
154: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:58:05.94 ID:+376NsDKM
加藤の乱のパロはケジメだったんかな
159: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:58:46.43 ID:flqNRFo4a
ゲストの使い方も割とえげつなくて良かったな
162: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:59:01.51 ID:VfbKYAQZ0
ジミーは出してくれや
164: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:59:11.11 ID:MdwySXJJd
普通に台本間違える南野陽子すき
165: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:59:12.56 ID:HUNrPR9U0
浜ちゃんの田中に対する疑心感スゴくておもろかった
171: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 01:59:50.55 ID:TJ+Rf98p0
爆発は年明けの風物詩みたいなもんやし見たかった
274: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 02:09:59.80 ID:JVDB3eRzd
>>171
ひとりが爆発してたやん
175: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 02:00:12.31 ID:8udZST0IpNEWYEAR
最近ジミーはボツシーン集みたいな方に放り込まれること多いから期待や
176: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 02:00:27.18 ID:Ac8JK+I+MNEWYEAR
森進一版ホホホイがクソ短ったのって天海が笑いそうだったからなん? もっと見たかった
177: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 02:00:29.19 ID:ki86cT6o0NEWYEAR
伊東四朗が誇張抜きで最高
ああいう忘れかけた笑いの路線もっと増やしてくれ
196: 風吹けば名無し
2020/01/01(水) 02:01:51.72 ID:M3iy+bDza
>>177
昔の笑ってはいけないみたいな使い方で良かったわ
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577810266/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません