Billboard JAPAN「オールタイムTOP50発表」 1位は米津玄師「Lemon」

Billboard JAPAN
“JAPAN HOT 100”15周年を記念したオールタイムTOP50発表 1位は米津玄師「Lemon」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9402b45de31f09a50ac1c8f7b6dee74a00b0b6ca
Billboard JAPANの総合ソング・チャート“JAPAN HOT 100”が、2023年で15周年を迎えた。
“JAPAN HOT 100”は、アメリカで最も権威のある音楽チャート“Billboard Hot 100”の日本版として、2008年1月より集計開始。同年2月に正式ローンチされた。当初はCD売上枚数と全国ラジオ局のオンエア回数の2指標を合算した総合ソングチャートとしてスタートし、2023年3月現在は、CD、ラジオ、ダウンロード、ストリーミング、動画再生、カラオケの計6指標を合算している。
今回ビルボードジャパンでは、チャート開始から15周年を記念しオールタイムTOP50を算出した。期間は2008年1月7日~2022年11月27日で、指標の増加や算出方法の変化を踏まえた調整は行わず、当時のポイントをそのまま集計した。
見事1位に輝いたのは、2018年にリリースされた米津玄師「Lemon」。ドラマ『アンナチュラル』の主題歌として書き下ろされ、ドラマのヒットとも相まって世代を超える大ヒットを記録した。2018年の年間チャートで首位を獲得した後、さらに同年末に放送された『第69回NHK紅白歌合戦』でのテレビ初歌唱が大きな話題を呼び、2019年には日米ビルボード初となる2年連続年間首位を獲得した。
2位は、YOASOBIのデビュー曲「夜に駆ける」。2019年12月にデジタルリリースされ、TikTokやSNS上でのバイラル・ヒットを経て、2020年の年間チャートで首位に輝いた。CDリリースなしでの年間首位獲得は、本楽曲が初となった。続いて、2019年の年間チャートで3位、2020年の年間チャートで2位をマークしたOfficial髭男dism「Pretender」がオールタイムチャート3位に。ストリーミング・ソング・チャートでの通算首位記録(35週)は、いまだ2位以下に10週以上の差をつけてトップとなっている
(全文はソース元をご覧ください)
よしこれを元にカラオケ歌うわ(51)
2008~2015がほとんどないのね
AKBジャニーズの暗黒期だからね
CDの価値を無視すれば良いっていうものではない
ないと思う
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680207104/
スポンサーリンク
相互RSS様おすすめ記事
関連記事
【朗報】米津玄師「Lemon」とフジファブリック「若者のすべて」が教科書に掲載へ
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/08/31(火) 18:46:37.2 ...
米津玄師の母「米津玄師ー!お友達が来ているわよー!」←玄関にいそうなもの
1: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 15:54:19.46 ID: ...
レモン、パプリカに次いでバズりそうな曲名を考えるスレ
1: 風吹けば名無し 2020/02/22(土) 21:02:56.73 ID: ...
内村「あっ米津くんが喋った!w」米津「…」
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/08/02(月) 22:25:43.9 ...
広瀬すず「実は米津さんから薔薇の花束を頂いて~」内村「へぇ!そんな紳士なんだね!彼!」
1: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 17:52:02.61 ID: ...
米津玄師母「米津~ご飯よー!」←出てきそうな物
1: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 21:38:45.76 ID: ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません